
┏━━━━━━━━━━[インターネット]━━━━━━━┓
┃ ┃ ┃
[AirStation#2] [AirStation#1] [Aterm]
(192.168.1.1) (192.168.0.1) (192.168.2.1)
┃ ┃ ┃
[Linux#1]~~VPN#1~~[Win7]~~~VPN#2~~~[Linux#2]
(192.168.1.2) (LAN192.168.0.2) (192.168.2.2)
(VPN#1_192.168.1.3)
(VPN#2_192.168.2.3)
なお、
AirStation#1、AirStation#2、Atermはルーターである。
Linux#1とLinux#2は、RaspberryPi2で、Rasbianをインストール。
VPN#1とVPN#2は、Softetherで、SoftehterプロトコルのVPNである。
上記のネットワーク構成で、VPN経由で、Win7(192.168.2.3)から、Linux#2(192.168.2.2)に向けてPingを打っても到達不能と返されてしまいます。
しかし、Aterm(192.168.2.1)から、Linux#2(192.168.2.2)にPingを打つと100%返ってきます。
この場合、Win7(192.168.2.3)から、Linux#2(192.168.2.2)に向けてPingが通るようにするためにチェックすべき点はどんなことがあるでしょうか?
ちなみに、Win7(192.168.1.3)から、Linux#1(192.168.1.2)に向けての、VPN経由のPingは、100%返ってきます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレス、MACアドレスって知...
-
このネットワークを使うには手...
-
接続しない d Wi-Fi について:...
-
ルータ無しで家庭内LANの接続
-
PC起動時、いつもネットが切断...
-
DHCPと固定IPアドレスの併用に...
-
受信パケット0でIPアドレスが取...
-
スイッチングHUBに異なるネット...
-
インターネットなしのNAS接続 ...
-
WIN10でLANケーブルをさしたま...
-
ネットカフェで持ち込みのノー...
-
社内ネットワークでWi-Fiを使い...
-
こんにちは、教えて下さい。 ニ...
-
TCP ポート49152-65535を許可し...
-
GoogleメッシュWi-Fi にしたら ...
-
1394ネット アダプタって何で...
-
iPhoneでのIPv4切り替え方法
-
ネットワークに接続できません
-
IPアドレスのセグメント
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このネットワークを使うには手...
-
「ネットワークが名前(SSID)...
-
受信パケット0でIPアドレスが取...
-
スイッチングHUBに異なるネット...
-
ルータ無しで家庭内LANの接続
-
Ping 127.0.0.1 は通るが、Pin...
-
WIN10でLANケーブルをさしたま...
-
PC起動時、いつもネットが切断...
-
インターネットなしのNAS接続 ...
-
DHCPと固定IPアドレスの併用に...
-
リモートワークのため会社から...
-
IOデータのLAN DISK...
-
IPアドレス、MACアドレスって知...
-
WiFiルーターを買い直したら特...
-
DMZにあるファイルサーバーへの...
-
LAN切換器
-
192.168.11.1 が開けません
-
iPhoneでのIPv4切り替え方法
-
社内のネットワークには接続さ...
-
パソコン2台のUSB接続
おすすめ情報