

彼30代前半
私20代前半です。
最近になってこのせいで仲が悪くなります・・・。
今日あったことを話しても全くなにを言っているか分からないと言われます。
これは最近始まった事では無いので言われたときからいろいろ気をつけてきました。
・主語述語はしっかりしているか
・初めて見た人でもわかりやすい文か
など気をつけても全く進歩がなくいつも何か長い説明をすると意味わかんないと言われてしまいます・・・。
自分で語彙力が少ないのも自覚していますが本当に本当に気をつけているのになぜ伝わらないのか分かりません。
今までも他の人となにかこういったトラブルがあれば自分はこういう人なんだと思えるんですが、今までの元彼や友達達とこういったことはありませんでした。
彼は「受け取り方?感覚も違うし語彙能力も違うし仕方ないんじゃない、これを話し合ってもしょうが無いしどうしようもないから」と言います。(態度や今までの言動から私が馬鹿だから悪いと思ってるようです・・・。)
この前のやりとりでは彼はテレビ局に勤めてるんですが、ラインで
「今日はロケハンだから~~~らしい」と来たので私は「ロケハンってどういう意味?テレビ局っぽいね!」と返しました。
すると「あーもうなんで通じないかな辛いわ、忙しいからまた明日ね」と早朝にラインを終了されました。
ロケハンって言葉はテレビを見る方なので聞いたことはありますが実際何をする事なのか分からなかったです・・・。
常識として知ってなきゃ恥ずかしいでしょうか?
これからは分からなくとも聞かずに調べようと思いますが、自分のせいとはいえ私も辛いです。
こんなカップルいますか?
どうしたらいいんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
男性は結論型思考の方が多いですから。
前フレの長い説明は嫌がる人が結構います。簡潔な説明と結論を先に言った方が良いでしょう。
つまり、結果に至までの経緯にかんしては、興味があまりないんです。
結果だけを聞いて疑問におもったら、質問すれば済むわけですから。
「今日ね、あんなことがあって、こんなことがあって、そうしたらああなって、こういったら、こんなこといわれて、もう頭に来ちゃった」
っていう内容をいうなら、「今日ね、もう頭にきちゃった」って冒頭に
始めた方が良いですね。少なくともその彼に対してはね。
そうすると、自然と「どうかしたのか?」って言葉が返ってくる。
「こんなこと言われちゃったのよ」と付け加える。
「どうしてそんなこと言われたんだ」と言葉が返ってくる
こうやって、言葉のキャッチボールをこまめに、相手が
予想しやすいように、自分が予想しやすいように、会話を
進めていくことをお奨めします。たぶん、その彼は
こういった会話の方が好むと思います。
たぶん、あなたの説明がわからない、と言われるのは、一から十まで
一度に全部を説明しようとしているからだと思います。そうすると
どこが重要なポイントなのかがぼやけてしまって、これが大事なのかな
って彼は予想するのだけど、それどうやら違った方向にいってしまうと
結局、おまえ何が言いたいんだ?おまえの説明はわかりにくい、って
言われてしまいます。
でも、それは悲観することではありません。あなたの話を聞いてあげ
たいって思っているからです。聞く気がないなら、訳の分からない
説明を聞かされたら、適当に相づちうって、やり過ごすはずですから。
鼻っ柱のつよそうな言葉をあなたに浴びせてはいるようですが、
彼は彼なりにあなたの話を聞こうとしているんだと思いますよ。
回答ありがとうございます。
聞いてくれるように仕向けるんですね!
おっしゃるとおりいちから説明してました・・・。
やってみます!
No.8
- 回答日時:
あなたの質問文みる限りでは、国語力に欠けるところは見当たりません。
「ロケハン」については、彼の方がうっかり業界用語使ってしまった自分について、「ああゴメン、○○のことなんだ」
という説明するのが当たり前でしょう。
話が通じないのは、「受け取り方?感覚も違うし語彙能力も違う」からではなく、彼の方の性格上の問題だと思います。
いったいどこの何様でしょうか。
あなたはまだ20代前半、そんな30男に関わってないで次の出会いを探しましょう。
ちなみに、私は50代男で、ロケハンはどこかで聞いた覚えがありますが、どういうことなのかは全然知りません。
回答ありがとうございます。
悩んでいたので少し楽になりました。
最近は下に見てるのかなと言う発言が多く気になっていたのでこの機会に考えて見ようと思います・・・。
No.7
- 回答日時:
まぁ基本的に業界用語は、一般に通じると思っていてはいけないものです。
だから彼が間違っていると思いますし、実は彼自身もちゃんとした意味や正式名称を知らないとすれば、痛いところを突いた可能性もありますね。
もちろんテレビ業界の用語をそのまま放送に流していることもあり、他の業界よりは用語が広がっているかもしれませんが、それでも必要に応じて補足の字幕が入れてあったりします。
しかしそれはどうでもよく
>「ロケハンってどういう意味?テレビ局っぽいね!」
は、さすがにないと思います。
彼の要点は
>~~~らしい
の部分でしょう。
質問者さまはそこに興味がなくて、知らない言葉があったから適当に返しを捻り出しただけのように思えます。
なのに言葉の意味を聞かれても、それによって要点を拾ってくれるわけでもないですから。
例えば…
「今度、京都へ旅行に行くよ」
「へぇ、京都ってどこらへんだっけ?」
はないでしょ?「旅行に行く」ことに食いついてくれないと、話はつまらないです。
回答ありがとうございます。
はしょった部分もあるので誤解を招いてしまいすみません。
実は~~~の部分にもちゃんと答えていて「ロケハンってなに?」は最後に付け足した質問だったのです。
No.6
- 回答日時:
ロケハンの例に限っていえば、わからないのは仕方がないと思いますが、彼がイラっとして、ラインを終了させた気持ちはよくわかります。
私は素人なんで、「ロケハン」の正確な意味は知りませんが、なんとなく何をするのかは想像がつきます。
で、単語がわからなかったら、スマホで検索すれば、すぐに言葉の意味なんてわかります。
「ロケハンってどういう意味?」って、彼に延々とラインで説明させようということですか?
顔を合わせてであれば、「ロケハンってどういう意味?」「そんなことも知らないの?」「勝手に業界用語使っておいて知らないのはないでしょ?ちゃんと教えて!」「ロケハンってのは・・・・」という会話もあるでしょう。
こういう何気ない、どうでもいいような会話をするのが、恋人同士かなあと思います。
はじめてもった携帯がスマホの世代には、ラインで会話するって当たり前に思っているかもしれませんが、そんなことしているのはスマホを1日握りしめていられるごく一部の世代、層だけです。
社会人として、普通に働いていたらそんなことしていられません。
この件に関しては、そう感じました。
だけど、質問者さまの文章、読みやすいですし、何が言いたいのかちゃんとわかりますよ。
それに比べ、彼の方が単なる知ったかぶり、本当に知っている人は、知らない人に対し、わかる言葉を探して話せます。
年下の恋人をつくる男って、そもそも上にいたいからって傾向ありますからね。
同等の知識を持ってやりあえる女と付き合えばいいのに、そうしたオンナには相手にされないので、年下のまだモノを知らない女の子としかつきあえないのです。
質問者さんは、ゆっくりとモノを知っていけばいいと思いますよ。
幸いなことに、今はスマホ一つあれば、たいがいのことは調べられます。
それが、すべて正しいこととは限りませんけどね・・・
回答ありがとうございます。
そうなんですね、びっくりです。
私はラインやメールは必要で無い限り暇なときに返したりする物と考えていて長い説明が必要だとしても急いでいるわけでは無いし、会話上出てきた疑問だったのでラインで答えさせると言うことはおかしいことでは無いと思っていました。
このどうでも言いやりとりをラインという便利なツールでしてしまうからいけないのかもしれませんね。
くだらないやりとりにも気づけなくなりますね。
今度から量を減らし、本当に用事があるときは電話などに変えたいとおもいます。
気づかせてくださってありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
ロケハンについてのやり取りは、「忙しい」ならそうなっても仕方のないことだとは思います。
別に彼の方もあなたを責めてるわけじゃなくて、「自分の常識が通じなかった」ということが彼にとってもショックなことだったのでしょう。
この質問文から推測すると、あなたの話の問題点は「主題がはっきりしてない」ところにあるのでは?
文章としてちゃんとしていても「主題がはっきりしてない」という問題があるから「全くなにを言っているか分からない」になってしまうのかも。
だから文章が長くなればなるほど「意味わかんない」になってしまうのだと思います。
言いたいことを可能な限り一文にまとめてしまった方がむしろ通じると思いますよ。
で、これは別に解決しなきゃならないことではなく、双方が折り合いを付けていけばいいだけの話だと思います。
特にあなたたちの場合10歳ほども年齢差がありますから、仕事上のことだけでなく世代間ギャップも入って来るだろうと思います。
そのギャップを楽しむくらいじゃないと長いお付き合いは出来ないんじゃないですか。
話が通じなかったとしても、そこで悩むんじゃなくて「通じなかったか。あはは」で済ますくらいでいいと思うんですよ。
回答ありがとうございます。
そうですね。
もっと短くまとめれるようにがんばってみます。
あと明るい方向に持って行けるように気にしないようにしたいと思います。

No.4
- 回答日時:
>「今日はロケハンだから~~~らしい」と来たので…「あーもうなんで通じないかな辛いわ
いや、普通、こんな言葉は通じませんよ。
質問文の例では、貴女に問題があるのではなく、彼の方に問題(原因)があるようです。
自分の基準でしか話せず、コミュニケーション能力がとても弱い男ですね。
今どきの中学生だって、こんな自分を基準にするような話し方はしませんよ。
話すという事は、相手に聞いてもらわないと意味がありません。聞いてもらうのだから、自分を基準にせず聞き手が理解できるように話さないと伝わりません。彼は、その能力がとても弱いように見受けられます。
>いつも何か長い説明をすると意味わかんないと言われてしまいます
「わかんない」と言うのは彼ですか?(表題が「彼に話が通じないと言われます・・・。」だから彼でしょうけど)
この彼では、相手の状況や気持ちを察する力、話の内容を把握する力が、とても弱そうなので「わかんない」となるでしょうね。
もし、彼以外ならば、話し方を変えてみましょう。話したい内容の結論を先にもってきましょう。説明や理由等はその後にします。長い説明をずっとされても全てを理解するのは難しいものです。だから結論を先に伝えるようにするのです。
回答ありがとうございます。
彼の方に原因がある・・・
全く考えなかったです。
さきに結論を言ってしまえばつたわりやすくなりそうですね。
やってみます。
No.2
- 回答日時:
どうすればいいのか?との質問ですので結論から言えば
もうこれ以上お付き合いするのはやめた方がいいと思います
一緒に居て安らぐどころか貴女が疲れるだけです
本当に頭のいい方は専門用語や一般的でない外来語などを使いません
相手に分かるであろう言葉を選んで会話をします
彼は貴女の言葉をそのまま聴いているだけで何を言いたいのかを理解しようとしない
貴女に対して思いやりの無い方ですね
このような方は自分の専門知識だけをひけらかし自分が上に居たいだけの小さいヤツです
貴女は決して卑下する必要はありません
僕はこの文章を読み、貴女はとても思いやりのある、いい方だと感じました
今の彼には勿体無い女性です
貴女のことを大切にしてくれる、いい方がきっと現れますよ
No.1
- 回答日時:
例だけを見ると、彼の方が意味わからないですよね。
一般人が業界用語を知らないのは当たり前ですし。
ロケハンがわからなかったのなら、ロケハンとはこういうことをするものだよと教えれば済む話なのに、話が通じないってなんでしょうね?
もっと彼とかみ合わなかったとされる具体例があるといいんですけど。
この情報だけでは具体的に何が原因なのか、まだ見えてこないです。
回答ありがとうございます。
ほかの喧嘩?も似たような物が多いです。
私が彼の言ってる例えや言葉の意味がわからず聞くと怒ります。(彼は他の人が使わないような難しい言葉や言い回し、例えを用いていつも話すので何を例えたいのかや言葉の意味がわかりません。自分で言うのも何ですが私がただ馬鹿なだけじゃ無いはずです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭が悪すぎて恥ずかしいですごめんなさい。 なるべく多くの人に答えてもらえたら嬉しいです。 小学 6 2022/03/28 03:17
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の言動に悩んでいます…。優柔不断で別れを決められない事が苦しく、情けないです。 2 2023/04/14 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪い?非常識?な友達(女性)にモヤモヤします。 それとも私がおかしいんでしょうか。 30代主婦で 5 2022/07/01 21:55
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に「お前ほんと理解力ないよな。流石に頭おかしいよw」と言われます。正直傷つきます。私も彼も現在高 9 2022/10/31 23:04
- カップル・彼氏・彼女 彼との接し方が難しいです。 以前彼に「LINEの返信が素っ気ない」と言われました。 自分ではそんなつ 4 2023/01/08 20:48
- 失恋・別れ 頑張ってみたいけど、、 2 2022/11/19 15:39
- カップル・彼氏・彼女 彼女 恋愛 向き合い方 3 2022/12/06 19:07
- 片思い・告白 彼氏持ちの女性に恋してます。脈アリかどうか客観的な判断お願いします。 1 2022/11/30 00:17
- 父親・母親 母親がいつまで経っても私に対しての不満が止まらず一生言い続けるかのレベルの愚痴を毎日言ってます。もう 3 2022/05/06 02:55
- カップル・彼氏・彼女 現在付き合っている43歳の彼氏がモラハラ予備軍orモラハラなのではと不安です。 私や家族、彼の友達や 5 2023/01/18 11:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女の理解力と説明力がなさすぎてイライラします。 彼女から話を聞く時に、彼女の説明力が無さすぎて、話
日本語
-
話の意図が伝わらない彼女
カップル・彼氏・彼女
-
話が通じない彼氏と別れたい⚠︎すごく長文です
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼氏に「お前ほんと理解力ないよな。流石に頭おかしいよw」と言われます。正直傷つきます。私も彼も現在高
カップル・彼氏・彼女
-
5
話がかみ合わない。。。(泣)直したい
片思い・告白
-
6
長文です!!彼に話が噛みあわないと言われました
片思い・告白
-
7
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
8
話を理解しない彼氏に疲れた…
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
男性は、女性が辛い時になぜ寄り添わないのですか?
その他(家族・家庭)
-
10
彼女のフェラが上手すぎるのですが、やはり歴代の彼氏に対して何度もフェラをしたからなのでしょうか。 フ
カップル・彼氏・彼女
-
11
辛い時に寄り添ってくれないのは良い彼氏じゃないと聞きますが、彼氏自身も辛い、余裕ない、忙しい時ってど
カップル・彼氏・彼女
-
12
お互いすごく大好きなのに、喧嘩が増えました。 会う度に喧嘩するようになりました。 割とすぐ仲直りはす
カップル・彼氏・彼女
-
13
付き合ってる人から「頭悪いんじゃないの?」と言われた(言った)ことがありますか?
失恋・別れ
-
14
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
15
彼女に「期待してないから大丈夫」と言われてしまった
片思い・告白
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
18
膣の緩い女性ときつい女性がいますが、その差って何が関係してるのでしょうか? 何回もしてるからゆるい?
その他(性の悩み)
-
19
好きじゃなくなったら、彼氏に期待しなくなりました。 お互い社会人になったばかりです。 付き合ってまだ
カップル・彼氏・彼女
-
20
女性はなぜ感情論でしか会話が出来ないのか。
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の浮気が発覚しました。何...
-
既婚上司とキスをしてしまいま...
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
40歳以上の方々に質問です。
-
嫁の妹と関係を持ち好きになり...
-
彼女の双子の妹とホテルでやっ...
-
K子が悪女かどうか?感想をお聞...
-
飲み会でこのなかで誰とデート...
-
1ヶ月前に大学のクラスで知り合...
-
結婚した後に付き合っていた時...
-
年上の社員とたまにランチに行...
-
閲覧ありがとうございます。 私...
-
不倫経験(継続性のある不貞恋...
-
独身女と既婚男性
-
恋愛相談
-
不倫について質問です。 友人(...
-
嫉妬心に向き合い、己に勝つた...
-
既婚の男友だちからの誘い
-
上司と2年間ほど不倫しています...
-
ホテル代を割り勘にしたいと 言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報