
繊維を喰う虫(⁇)のようなものに苦しんでいます
今年の梅雨過ぎからずっと、繊維を喰う虫(?)のようなものに苦しんでいます。(長文になります。)
一度布団に大発生したのは他の方の相談などを見るにどうもイガのようで、そちらは布団を処分することで9月中くらいにはおさまりました。
しかし、新しく布団セットを買うのもまだ心配で、結局新しく購入の薄い布団マットレスの上にこれも新品購入の寝袋を敷いて寝はじめたのですが、気がつくと1㎜以下くらいの黒い尖った胡麻のようなものがマットレスの生地から突き出てきます…。これはイガじゃないような…。
それと同時に、1㎜〜の黒い真っ直ぐなもの(硬め。でも木製品に出るような虫は布団マットレスのウレタンで暮らさないと思うし…謎。チャタテ…⁇)、白や濃灰色の綿の塊っぽいもの(イガの繭の残り⁇)、0.1㎜〜の楕円形の柔らかい白いもの(卵?幼虫…?)も生地にあったり。
コロコロで取っても取っても、気づくとチクチクしたり気持ちが悪いのでうまく眠れずにいます(@Д@;
黒い胡麻というか尖ったトゲのような粒は、買ったばかりのパジャマや日常の衣服にも、タオルにも見つけます。買い物時にはお店の服にもよく見つけてしまい、買うことを止めることも。
神経質になるのも疲れて嫌なので、ただのゴミや繊維のかたまりかな⁇と思いたいのですが同型のものが大量に、洗濯してもアイロンをかけてもあり、チクチクするのと繊維が喰い進められていたりするのとで放っておけず、困り果てています。
掃除機も小まめにかけているのですが床にもこれと、また別の黒い繊維っぽいものが毎日落ちていて…。
衣類や布類に居ることは確かなので、イガやカツオブシムシ類、シミ、ノミ、色々読んで照らし合わせても明らかに違うような。カツオブシムシ類は孵化後、幼虫の姿になる前に別の姿にもなったりするんでしょうか…。
常に布から突き出て発生してくることから生物だとは思うのですがどれも動いているところは見たことがありません。
コナダニのような乳白色の0.1〜2㎜くらいのつぶつぶも確認しています。(動いてはいません。)何かも分からないのに多種類色々いるとますますどうしたらいいのか困る…。
生きている小さな羽根アリみたいなもの(チャタテ⁇アリガタバチ⁇)や蛾、ブイのようなものは外から入って、生きているところを目撃しますが、1匹たまに見るかくらいです…。
布団や布が喰い荒らされたためなのか、常に粉っぽかったり目が痒かったりします
(@Д@;
服も、洗っても洗ってもチクチクして処分が多く不経済です。(洗剤は赤ちゃんでも可能な低刺激のものを使っており、かぶれたことはありませんでした。チクッとしたときにその場所を触って爪でむしると、やっぱりいつものナゾの黒いものが取れます。(※動いてはいません))
痛痒い衣服のストレスと寝不足で弱ってきていて、もういい加減ベッドと新しい布団セットを買ってゆっくり眠りたいのですが、この虫たち(?)はなんなのでしょうか?虫だった場合どうしたら居なくなるのでしょうか?
☆買い足すものが多く、お金もギリギリでとても業者さんを呼んだりはできません。
☆大家さんは、他のお宅では衣類系の虫が大量に出て困るという話しを聞いたことないなぁということでした。うちも衛生に気をつけており頭文字Gの虫は幸い出ません。
☆うちは鉄筋の二階建てアパートの一階、庭付きです。夏、閉め切って出かけると、湿度はものすごかったです。
分かることが少ないので…
取り急ぎ、部屋に長く掛けてあったトートバッグにちょうど多数、点が突き出ていたので写真を載せます。キャンパス地や麻の繊維ではないみたいです。これと衣服や布団にチクチクする黒胡麻はまた別です。
分かりにくい内容で長文本当に申し訳ありません!
ご存知の方、黒胡麻っぽいやつか、どれか1種類でも、虫の名前や発生の原因、駆除法、できましたら怪しい衣類や布団をこれからどう手入れしたらよいか(これ以上服は捨てられません…)を、どうかお教えください。よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
虫の種類は判りませんが、繊維を食べちゃうやつなら衣類用の虫よけ剤で対処できますよ
http://varsan.lion.co.jp/shouhin_topics/shouhin_ …
その他の虫用のバルサン焚いて
掃除機をかけて、布団乾燥機を使って布団と衣類を高熱で殺して、外に出てくるからそれも掃除機で吸って
部屋のあちこちに、除虫剤を置いて
http://www.kincho.co.jp/wnew/201008/osiire_mushi …
1週間後にもう一度バルサンしてください(その後掃除機ね)
あとは、部屋に湿気を貯めないように換気したり、エアコンつけて湿度をさげるなどしてください
ドアの開けっ放しも効果がありますよ
お返事大変遅くなり申し訳ありませんでした!昨年困り果てていたところ、回答を寄せてくださり本当に救われました。まだ解決はしきっていませんが、1番丁寧で、具体的で実践できたのでベストアンサーに選ばせていただきます。
参考URLもありがとうございました!心強かったです!
No.4
- 回答日時:
賃貸だったら引っ越しでしょうか。
大家さんの立場からすると認めてしまうと大家さん自身で何とかしなくてはいけなくなるため認めないケースもあります。ご参考までお返事大変遅くなり申し訳ありませんでした!回答を寄せてくださり本当に救われました。まだ解決はしきっていませんが冬がきて落ちついてきたような…。
賃貸ですが、こういうことは考えてもいなかったので、お知恵はタメになりました!どうにも死にそうだーと来夏あたりになったら(怖い…)引越しも試してみるかもしれません(^_^;)!ご回答、本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
彼女の服を脱がしたら大抵アソ...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
服の切れ込みの、スリッドと、...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
着丈って?着幅って?
-
いつも取り出しやすい服しか着...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
服の隙間から胸が見えてしまっ...
-
子供用の光る靴の、ピカピカ光...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
「無彩の色」 「ネズミ色の服を...
-
pit to pit って
-
男でTバックが透けていたら。。。
-
最近、彼氏に服の上から胸を揉...
-
デブすぎる彼と距離を置きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
服の隙間から胸が見えてしまっ...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
問一 「ネズミ色はあまりいい意...
-
保管しておいた衣類につく赤いシミ
-
彼女は露出が多い服が好きなん...
-
「無彩の色」 「ネズミ色の服を...
-
子供用の光る靴の、ピカピカ光...
-
服の切れ込みの、スリッドと、...
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
-
デブすぎる彼と距離を置きたい
-
『衣装を着用する』の『着用』...
-
最近、彼氏に服の上から胸を揉...
おすすめ情報