電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は小さい頃から二重人格です。
今は19のフリーター男子です。

主人格(ノーマルの自分)は明るい性格ですが人見知りです。基本ほとんど怒りません。なれてくるとよく話したりはしゃいだりします。人のために動くのがとても好きです。自分より人の事をよく気にします。自分の存在意義が人の約にたつ事だと思っています。友人からは若干天然と言われます。

別人格(もう1人の自分)はすごくネガティブで、嬉しいや楽しい感情がなく、自己嫌悪が激しく、他人に全く興味がなくなり、一人でなにかします。
悪口や暴力など振るったりしません。
怒ると言った感情がないです。何かに当たったりもしません。

僕がもう一人に入れ替わる時のタイミング?はだいたい僕の事で入れ替わるらしいです。
他に寝起きの時も別人格の僕らしいです。寝起きの時は全く記憶がないです。

また、入れ替わる時の感覚が不規則で、頭が痛くなったりすることもあれば、突如急変したりします…一度入れ替わると長いこと入れ替わったままの時もあれば数時間で戻る時もあります。

主人格の僕は別人格の僕が苦手です。別人格の自分が知人や友人と話していると思うとすごく頭が痛くなります。

また、別人格の僕は主人格、別人格の僕がものすごく嫌いで常に自己嫌悪してます。

そして最近…言葉の組み立て方?喋り方や文章を書く事がどんどん下手になっています…
よく言葉がつまったり、話している途中で忘れたりします…また、文章を書く時もうまく結論がかけなくなりました。

脳の病気かなと不安です。でも、病院に行くのは嫌です。これ以上親に迷惑かけたくないです。

なので、病院にいかず、もう一人の僕を消すかうまく共存したいです。
結果的に何を話していいかわからなくなりました…

一言でまとめると今の主人格(ノーマルの自分)は別人格(もう一人の自分)とうまくやっていく方法が知りたいです。
もし無理なら消す方法でもいいです。

すでに質問自体うまくかけていませんがどうかみなさんのアドバイスが欲しいです。力を貸してください…

長文失礼いたしました…

質問者からの補足コメント

  • 質問文のカテゴリ間違えてしまいました…

      補足日時:2015/11/08 12:04
  • あと、学生の時彼女がいたのですが、ハッキリ二重人格だよね?って言われました…
    まぁ、その頃から二重人格だと思っていました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/08 12:35

A 回答 (7件)

最初は親か誰かに同席してもらえばいい。


特に医者みたいな雰囲気はなく、基本的に白衣は来ていないで、私服の人が多いうえ、個人のところでは病院という雰囲気さえ消して、どこかの休憩室(ラウンジ)みたいになってるところも最近多くなっている。
たぶん精神科に通院ということで怖いと思ってるんだと思うから、その心配は全くない。
診察室も病院とは違い、完全個室で、入室のときは職員室に入るみたいな感じで、ノックすると、中から【どうぞ】と声がかかる。
キミの持ってる病院の雰囲気とは全く違ってビックリすると思うよ。
だからあまりそのことは心配しないでいい。
    • good
    • 0

#2です。

お礼ありがとうございます。

>ただの頭おかしい人と思われそうで怖いです…

専門家でもない人ならば、そのように「不当な扱い」をするかもしれませんが、相手は専門家です。
きちんと、あなたの話を聞いてくれます。

逆に、こんな掲示板で聞く方が「不当な扱い」を受けやすいです。ご注意ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

〉逆に、こんな掲示板で聞く方が「不当な扱い」を受けやすいです。

掲示板などは匿名だし、顔も見えないので
何を思われて何を言われても大丈夫なのですが、
いざ目の前の人にそう思われてしまうと思うと怖くて…

だとしてもやはり専門家の先生に相談してみようかと思います…
怖くて何もしないままだといい方向には進まないと思うので…頑張ってみます!

お礼日時:2015/11/09 09:39

オレは解離性同一性障害の人と話したことがある。


まだ15,6歳の女の子で、2人の人格を持っていた。
第1の人格はオレのことをお父さんみたいに思っていて、とても懐いていた。
たぶん見た目が憧れの人に似ていたからだろうと思う。
第2の人格は第1の人格の真逆で、見た目が憧れの人に似てるが故に【オマエはニセモノだろう!】と怨念を抱いていた。
これは脳の病気ではなく、精神的なもので、過去に何らかのトラウマがある場合が多い。
病院に行くのがイヤなら、カウンセラーに来てもらうしかなく、保険も効かず非常に高額になると思う。
そのままでいると、更に人格が増えたり、第2の人格に乗っ取られたりすると思う。
公的援助が受けられるので、病院で良くカウンセラーと話すことが大事だな。
そうすれば第2の人格が消える。
ただし、第2の人格が消える直前、非常に苦しい思いをするので、出来れば入院したほうがいい。

イヤだと言うなら強制は出来ないがな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに昔は嫌な思い出がたくさんあります…
カウンセリングとかしたことないのでよくわからないのですが、
対面で話すのが怖いです…

お礼日時:2015/11/09 02:58

>ただ、その存在が嫌なだけです…



私も弟のことが嫌いですが、なかなか縁は切れないのでそこは仕方ないです。
医者は行った方がいいです。
もっとひどくなってから行っても、その方が迷惑が掛かる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです…やはり一度病院に行ってみます…
この場合は精神科がいいのでしょうか…

お礼日時:2015/11/09 02:52

嫌い合ってても仕方ないので仲直りして仲良くやっていったらよいでしょう。


まずお互いのことをよく理解できるようにメールのやり取りから始めたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう一人の僕とは喧嘩とかはしてないです。
ただ、その存在が嫌なだけです…

お礼日時:2015/11/08 15:07

支援学校教員です。



う~ん。「二重人格の自己治癒」ですか。かなりしんどいと思いますよ。

http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_dissoc …

https://www.jspn.or.jp/modules/forpublic/index.p …

出来れば、専門医を尋ねる方がいいとは思うのですが。

http://www.hospita.jp/disease/1888/

>病院に行くのは嫌です。これ以上親に迷惑かけたくないです。

病院へ行かないければ、逆に「親が困る」のではありませんか? 多重人格は、本人も「困る」のですが、周囲も「困る」ので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり一度病院に行ったほうがいいのですかね…
ただの頭おかしい人と思われそうで怖いです…

お礼日時:2015/11/08 12:28

もう一人のキミがいることを教えてくれたのはだれ?


解離性同一性障害は、別人格のことを知らないはずだけど。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんというか、いきなり思考が変わったりします…
言葉でうまく説明が出きないなですが、スイッチ?が入った感覚っぽいのがあります。
急に思ってもないこと話したり…それでふと我に戻ってもしかしてもう一人の自分がいるのかな?って感じで二重人格だとおもっています。
多分これも思い込みなのかなって思います…
わけわからない事言ってすいません…

お礼日時:2015/11/08 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!