プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

《性格について》【長文です】
※色んな人の意見が聞きたいです

私は感情の起伏が激しくて
人の感情に移入してしまうことも沢山あります
特に負の感情に移入してしまうことが多くて
例えば、話してる相手がイライラしてると
私が怒られてる訳では無いのにその人が私に
イライラしてるように感じて怖くなったり、
怒鳴られるんじゃないかとか、
私に対して怒ってる訳じゃないのに
怖くて震えてしまいます。


泣いていると自分もしんどくなります。


自分でも自覚してるのですけど周りを気にしすぎていることが精神面に影響してると思います
人の気持ちとか、その人がどんな人で
何をされるのが嫌で好きかとか、
今多分あんまり体調とか機嫌よくないだろうなって言うのが文面だけでもわかる時があります。
考えすぎる性格にも悩んでます。


そういう感情移入(?)が
親しい仲の人にされるほど大きくて


好きな人と最近毎日電話していて
電話する前にその子がイライラしているのが
SNSの投稿でわかって


私は、その子がイライラしてる時は
あまり人と話したくないだろうし、
どうしたの?とか聞かれたくないタイプの子だし、
興奮状態の中で私が何を言っても
聞く耳を立てないだろうし、
元気にしようとしたり、
笑わせようとしても逆効果だろうなと

今まで接してきた文章や返信パターンで性格を見抜いているので(本当かわからないですが)
そっとしておこうと思いました。


こういう時によく、相手にどうしたの?と聞かないで自分の話を相手に聞かせることでイライラを忘れさせたり、自然に笑顔にできる人って居るじゃないですか

本当は私もそうなりたいのに、なんだか悔しいです。


その子を笑顔にしたくて楽しい話をしたり
明るいことを言おうかなと思ったのですが、
「自分の機嫌を直そうと思ってやってるんだろうな」
って相手は思うだろうなってことも分かってるので
そういう小細工みたいなことも出来なくて


相手がイライラしてるのが私にも移る
という感情移入ではなくて「その人のポジションそのものになってしまう」みたいな感じなので

そんなこと言われても嬉しくないというのがひと目で分かるんです。


この世界のどこかに私の好きな人をそういう方法で楽しくイライラを忘れさせたりできる人が居るんだろうなと思うと悲しくなります。
私はただそばに居てあげることしかできないですから。


確かに、相手の機嫌を操りたいと言ってるようなものですからそんな事出来る人はそう多くは無いですし、そもそも他人の感情を変えようとする行為はお節介という事も分かるんですけど、なんか自分が無能というか何もしてあげられなくて凹んでしまいます。


好きな人は私の写真とかをみたら、元気になったって言ってくれたし、本当に嘘のようにいつも通りになってくれたのですが、たしかに嬉しいけどそれって一時的な回復方法でしかないし

私はもっと技術的な方法で力になれればなと思ってすごく凹んでしまいました。



それで相手は元気になったのに
私はまだ相手の感情移入から抜け出せなくてしばらくズルズルと引きずって相手の邪気を吸い取ってしまうみたいに生活することが多いです。相手が友達とかでも同じ現象が起きます。



気にしすぎなだけでしょうか
どうしたらいいでしょうか

A 回答 (3件)

親子の仲が悪いのとは違います。

気持ちの安心は母親からしか受け取れないのです。その契機は、生後6ヶ月頃から小学生3年生までの間です。この期間に相手が喜ぶから自分もうれしくなる。と、言う心情の能力を母親から受け取ります(無意識に学習する)が、母親がぶっきらぼうな性格であったり、夫婦仲が今ひとつであったり、共働きであったり、様々な条件の下で心情の能力が受け取れなかったのだと思います。

気にしすぎではありません。気にする場面が間違っているのです。解消するには、人の振り見て我が振り直せ、と言う言葉があります。その言葉の通り人のしぐさ、言葉がけ等々から学習すれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。為になりました

お礼日時:2022/10/18 10:26

気にしすぎではありません。


元々あなたは「気持ちの安心の土台」が欠落しているだけです。幼少時の親子関係が原因にある場合が多いです。母親から心情の能力をキチンと受け継げなかったように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなに親との関係が悪いことは無かったのですがなんかどこかで問題があったりとかするんでしょうかね…

お礼日時:2022/10/11 21:43

HSP(Highly Sensitive Person)ハイリー・センシティブ・パーソン _ 仙台の心療内科・精神科・美容内科マドレクリニック


http://www.madreclinic.jp/pm-top/pm-symptom/pm-s …

HSP(Highly Sensitive Person)
ハイリー・センシティブ・パーソン

HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味

(4) 【要注意】HSPさんがやりがちな間違った行動6つ/生き方の改善にしよう - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/10/11 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!