

30代後半男性です。私は無能です。社会の役に立っていないくずです。
会社もいくつか変わりましたが何処に行っても役に立ちませんでした。
人間的な関係も築けず、いつも孤独でした。大学時代も高校時代も中学時代も一人でした。
人間関係を築けないのです。見下され、馬鹿にされて生きてきました。
能力もないでです。効率的に仕事ができません。勉強ばかりしていて国立大学は受かりましたが、他の人は遊びながらも受かっています。計画を立てたり効率よくやるということができないようです。やりたいことを我慢して受かった自分は馬鹿だと思いました。自分のやりたいことを抑圧して生きてきたため、やりたいことを忘れ、今では人生でやりたいことがありません。
ネガティブで何処にいっても自分は仲間はずれなんだという意識が強いです。実際はぶられていると思います。
なまじ国立大学なんかに受かったものだから、周囲や妻、義父母の世間体は守られたのかもしれませんが、実際には会社にも社会に必要とされておらず年収も低いのです。
自分は今までいくつもチャンスをもらったと思うのにそれもきっと無駄にしているのです。
人間としてだめな自分、会社でやっていく能力がない自分、家庭生活をうまくできない自分、友人もいない自分、親とも仲が悪い自分、何一つとして私が社会にいていい理由がありません。
こんな自分をどうやったら受け入れられるのでしょうか。
アドラーの嫌われる勇気を読みましたが、組織や家族に貢献するすべすら見つからず自分の存在意義をみいだせません。妻には申し訳なかったといって離婚してもらったほうが言いとさえ思っています。もっといい男がいるよ、と。
自分をかえるとしてもどこから手を着けていいかわからないほど、だめな部分がおおく、全とっかえするしかないと思うのです。
このような自分を受け入れる方法、または変えていく方法を教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
国立に入るのは努力が出来た証拠じゃないですか要領のいい人もいるけどそれなりの結果を残しているんだから自信を育てましょう。
小学校しか出ていない敏腕総理の田中角榮は大事なのは学歴でなく学問だと言っています。 それであらゆる人をたらしこんで昭和の秀吉と呼ばれました。あの人は気配りと相手が今何を欲しがっているかをすぐに見抜いたそうです抜群に空気が読めたのでしょう。学歴あっても相手の心の機微を読めなくては浮いていきます。
そこを意識していくことが社会では大切な生きる知恵というものでは? そして【足ることを知りましょう】この世に楽園なんてあり得ないし古今東西ありませんでした。 そして笑顔が大切です面白いことを話しても暗い顔をしていては誰も聞いてくれません動物の本能で赤ちゃんでも犬でも嫌がり警戒するものです。きっと大丈夫ですから誠実に意識して明るく振る舞い前向きに考えましょう。 ある意味社会は役割を皆、演じています気のきく人や信頼を集める人は気持ちは暗くても明るく振る舞まうようにしたりして…これは気遣いというものです。それと私が思うに…西洋哲学や西洋思考などはキリスト教が背後にあったりして農耕の季節のある日本人には合わないと個人的には思いますよ頭の根本思想が狩猟民族とかなり違うと思います♪
二戸部稲造の【 武士道 】が私のバイブルですが…良ければ一度お読みください。

No.3
- 回答日時:
生きているだけじゃだめですか?。
頑張っても国立に受からない人は受かりません。
国大卒、仕事があって、結婚もできたあなたは勝ち組です!
あなたが無能かは私にはわかりかねますが、人間として大切なのは能力じゃないと思います。
不器用な人、親と不仲な人なんて五万といますよ。
気にすることないです。
No.1
- 回答日時:
自分の体験談になりますが、
1.とにかく思いを文章にする
2.文章をポジティブな表現に書き換える
を3ヶ月くらいしていると、かなり物事を前向きに考えられるようになりました。
続けていると最初から2の表現がでてくるようになるんですよね。
文章だけではなく、会話にも2の表現がでてきたり。
人は思考して行動すると考えがちですが、行動してると思考ができてくるようです。
最初はバカバカしい、虚しいとも思うかもしれませんが、3ヶ月くらいと決めてやってみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 普段ならあまり思わないのに、自分だけ社会から置いて行かれているような、疎外感とか 3 2023/02/09 10:11
- その他(悩み相談・人生相談) 劣っている自分、不完全な自分、もうどうしようもない人生をどう受け入れるか 1 2023/02/12 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 惨めな人生、もうどうにもならない、無能、低脳の人間にはあきらめるしかないのか、トラウマの受入 7 2023/02/04 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身の限界から逃げたい、何も出来ない自分、過去にとらわれる自分、社会のペースについていけない自分 3 2023/02/25 16:42
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の出来の悪さに絶望、日常生活もまともにできない、仕事もできない、勉強もできない 3 2023/03/04 21:08
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) どこにいても居場所を作れない、長期的な目標も持てない、生き方がわからない 9 2023/06/05 08:51
- その他(悩み相談・人生相談) 陰キャな自分が嫌い 22歳高卒フリーター男です 18歳の頃大学受験に失敗しそのショックから軽いひきこ 2 2022/05/06 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の無能さが嫌になります
その他(悩み相談・人生相談)
-
無能、劣等感と向き合うためには、自分を受け入れて生きていくと言うこと、社会の底辺人間はどうすれば
その他(悩み相談・人生相談)
-
私は無能です。無能って生きる価値あるのでしょうか?私が無能だと感じた場面を箇条書きでピックアップして
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
どうしよう、無能過ぎてなにもできない、これからどうしたらいいのかもわからない、働くほど悲惨に
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
無能な自分。努力するだけの余裕もなく、行き詰っています。
出会い・合コン
-
6
なんとなく生きづらい、普通の人が出来ることができない、楽しめない、ごまかして生きる
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
自分の無能さに悲しくなってきました。
大人・中高年
-
8
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
9
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
30手前の女です。 人生詰んでる...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
父親が、なにかあるとわざとら...
-
33歳、2児の娘の父です。ロリコ...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
家族にバレずにお泊まりする方...
-
警察にタバコを吸ってるのをバ...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
貞操観念が低い原因って何なの...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
いとこを好きになるっておかし...
おすすめ情報