dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブックの中にあるシートが10こほどあるのですが、それぞれを両面印刷できちんと印刷できるように設定しています。
しかし印刷の指示をブック全体で両面印刷にしても最初のシートしか両面印刷されず、他のシートは片面印刷になってしまします。

プリンター自体の設定を変えればいいという説も読みましたが、会社のプリンターなので、おそらくプリンター自体の設定を変えるのは無理ではないかと思います。

うまく両面印刷のできる方法をお教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

両面印刷はシートそれぞれで両面に設定してからでないとできません。


複数シートを選択してからでは、書かれているようにアクティブシートにしか設定できていませんので、面倒ですが最初に一つ一つやっていって下さい。
それから全シート一括で印刷すればできます。
    • good
    • 1

No.1で回答されているようにシート毎の印刷設定が優先されます。

(カラー印刷や白黒印刷などの設定も同様)
シート毎の設定を無視して両面印刷をするのであれば、プリンタ側の設定で両面印刷を指定しましょう。
「コントロールパネル」から「デバイスとプリンタ」を選び、該当するプリンタの「印刷設定」で設定できるはずです。(プリンタの上で右クリック)
    • good
    • 0

>おそらくプリンター自体の設定を変えるのは無理ではないかと思います。


設定を戻せばいいだけのこと。プリンター以外ではできまへん。一つ方法があります。片面印刷にして貼り合わせればよい。それほど気を遣うなら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!