
大学生です。
某大学の体育会に所属しております。
私たちの所属する部活は今年度10月地点で経常収支の赤字が300万円近くにのぼります。
昨年度の時点で90万円近くの赤字ありました。
私たちの行うスポーツは試合のエントリー代が非常に高いです。
エントリー代だけで年間100万円以上の支出となっています。
その試合にはほとんど四年生が出場しています。
私たちの部活は四年生の引退が遅く12月になっています。
そのためついこないだ最後の試合が終わり、代交代になります。
そこでこの赤字問題が、一部では知られていたものの、公に部内に浮上してきました。そして赤字問題の原因はエントリー代だったということがミーティングで会議されました。
そこでその赤字を減らすために部費の倍増とエントリー代の選手全額自己負担もしくは選手半額負担という案が会計係と主将(4年)によって提起されました。今年度いままで出場した試合のエントリー代を四年生たちは払わないといいます。
ここで疑問があります。
自分としては、昨年度からの赤字を認識していながらエントリーを増やし続け膨大な量の赤字を作った四年生たちが、残り1ヶ月で退部するのにもかかわらず、今後の部の方針を決め、自分たちの試合が終わった直後にエントリー代自己負担と部費の倍増という案を出し、四年生自信が作った赤字を後輩に押し付けるということには断固反対です。
また部費の倍増となると、来年以降に入ってくる新入部員にも、赤字解消のための責任が覆いかぶさることになります。
そのようなことはするべきでない不当で、身勝手な案件だと思いました。
皆様はどう思いますでしょうか?
気軽に御意見を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「あんたらが方針作るっていうのなら、あんたらが消費した分を支払ってから
ルールを作って卒業しやがれ!」っていってやればいい。
それはやりたくない4年生だから、彼らは方針をあきらめるしかない。
譲らないのであれば、方針を決めさせて奴らが部を去った後、
従来の方法に戻せばいい。
そして赤字をあなたの後輩に擦りつければいい。
不当で身勝手な案件といいますが、従来の方法で次年度を迎えるのも
無責任な話だと思いますが、改善案はあるのでしょうか?
一般的観点からみて、エントリーだけで多額な金額がかかる部活を
見ないフリしてやってきた部員全員が問題があるのでは?
たとえ一年生であっても、知らない誰かが金額をなんとかしてくれると
信じて疑問を持たず、月日を投じたわけで、
4年生だけの責任ではないと思います。
大学生で赤字300万は異常な数字です。
社会人になれば、確実にクビです。
どこかで負の連鎖を止めなくてはいけません。
あなたがあなたの学年で止めたくないのなら
あなたの下の学年に借金を背負わせることになります。
No.1
- 回答日時:
一部では知られていたものの・・。
ココが微妙です。4年生の大半が知らずに出場していたのなら 遡って支払わせるのは無理でしょう。分かっていたら 出場を辞退していたかもしれないし。
反対はいいけど 対案がないとズルズルと引き延ばすだけだし 今の時点で決めておいた方が良いよ。
新入生は それを承知で入部すればいいだけだし 新4年生も お金が払えないなら退部するより仕方ないわな
まあ、交代する旧4年生に対して出来ることは せいぜい それなりの金額を寄付してもらうことぐらいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高飛び込みの競技後
-
「いち~として」の「いち」と...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
試合前(前夜)のセックス
-
座る時になぜ、“どっこいしょ”...
-
飛び込みの後にシャワーを浴び...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
アントニオ猪木の身長に違和感
-
ヤリマンな女性芸能人は誰だと...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
男で身長171センチは低いですか?
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
身長何cm?と聞く心理は何でし...
-
大リーガー ジム・アボット投...
-
「僕」と言ったり、「俺」と言...
-
アメリカのボクシングリングア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短距離は黒人ばかり。
-
「理想の上司」松岡修造氏が初...
-
「いち~として」の「いち」と...
-
あなたの座右の銘は? 座右の銘...
-
公開処刑したこと、されたこと
-
22歳の息子と60歳とタイマン張...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
足がないってどういう意味です...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
21歳、女です、身長2mあります。
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
おすすめ情報