見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

夫の話です。

関西の私立大学の薬学部を卒業しました。
スポーツ推薦とかではなく、単なる個人の趣味で大学時代野球部に入っていたそうです。
その大学の部活自体もごくごく普通の弱いチームだったそうです。
それは別にいいのですが、
体育会系の部活動をやっている人って、アルバイトをする暇もないほど忙しいのでしょうか?
夫は自宅通学をしていて、親から月々10万円以上お小遣いをもらっていたそうです。
「部活でバイトできなかったし、部活動にお金が要ったから」と。
夫の実家はごくごく普通のサラリーマン家庭です。

地方の公立大学を卒業した私には、ちょっと異常に思えてしまいました。

体育会系の部活の部員さんの大学生活って、こんなものなんでしょうか?それとも私立大学ってこんな感じなんでしょうか?

皆さんの経験談をお聞かせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

人や環境次第。



スキーやゴルフやマリンスポーツでは金がかかる部やサークルもたくさんあります。

活動の間の夜の食事代とか飲み代などを除いても、年100万円以上は合宿や用具代などの純粋な活動費に消えているサークルもありました。多いと200万オーバーなんてのもあります。文化系でも1ヶ月のアメリカ遠征とかやっていたところもありました。(非バブル期で)


体育会系部活ともなれば、空時間があれば飲み会や合コンもやるでしょうから、純粋な練習時間以外にもお金はかかるでしょう。


その感覚が正しいかは分かりませんが、部活やその他交遊費で月10万強はありえる範囲だと思います。
    • good
    • 1

環境次第じゃないでしょうかね。


うちは私立でしたけど、自分で学費を稼ぐ苦学生もいましたし、
家賃以外の生活費を月15万ぐらい仕送りを受けてる奴もいました。

大体、平均は仕送りは男7万、女12万ぐらいでしょうか。
そんなに貰って何に使うんだろう???とは思ってましたね。
そんなに贅沢してる風でもない人でもけっこう貰ってたぽいです。
僕は1人暮らしだけど0で奨学金とバイト。それで十分に遊べましたし
生活できた。


そもそも私立大学の薬学部ってめっちゃ学費が高いと思う。
と言うことならいわゆる「遊びのケタ」が01こ大きい世界だった
んじゃないかな?
だからこそ親御さんも頑張って仕送りしてたんじゃないの?
    • good
    • 1

「時期」の問題もあるかもしれません。


年齢が書かれていないので、推測ですが、バブルの頃か、親御さんがバブルを経験している人なら、あり得る話かと思います。
私はバブル期に国立大を卒業しましたが、その頃の私学生って、明らかにおかしかったですから。人によっては、毎日、宴会以上のことをしていたんじゃないかな。
真剣に運動に取り組んだんじゃなくて、趣味で(言い換えるとアクセサリーのひとつとして)スポーツをしていたんでしょう? それならスポーツ以外にもセットになっている「遊び」が都度あったはずなんで。
バイトをしないのは、その人の身内への気配りや金銭感覚の問題で、自宅生の男に求めても無理なことですね。
国立大でも、自宅生の方が自活生よりも明らかにお金使いが違ってましたから。
そういう意味だと、自宅生 → 結婚 という流れの男は社会人でも日常生活の金銭感覚が無い人がたまにいますよ。

新入社員を見ていると、2000年以降の大学生は、かなり財布の紐は固いみたいですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

夫は入学が90年代後半なので、バブル崩壊後ですね。
お父様のお給料もかなり厳しかったみたいなんですけど…
家計が厳しかったようで、育英会の奨学金もかなりもらったみたいです。

>自宅生 → 結婚 という流れの男は社会人でも日常生活の金銭感覚が無い人がたまにいますよ。
まさに夫です。生きていくためにお金がかかっていることがいまいち分かっていないみたいです。

補足日時:2009/04/19 13:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A