dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家通学の早稲田文系です。本部キャンパス。

A 回答 (9件)

MATTさんは無制限に父親のカード使ってたらしいよ。


私の周囲でもそれに近い子(中学生)いる。
一方で資産家でも堅実な教育されてる子もいる。
それぞれの家庭の教育方針次第ですね。
    • good
    • 0

それぞれの事情でいいんじゃないですか、、、


うちも、実家から早稲(法)ですが、学費、定期、教科書代とかは出したうえで、月1万お小遣い上げてます。週1でバイトはしています。
友達には、馬場にアパート借りてもらって、月10万仕送りもらっている人もいれば、奨学金をもらいながら小遣いはバイトで稼いでいる人もいます。法曹目指している人たちには、バイトせずずっと勉強している人もいますし。高等学院からの友人は結構、貰っている人も多いです。
    • good
    • 0

もっと貰ったら?


知り合いのKOのドクターは医学部の時
小遣いが月百万円だったそうです。
三万円とか中途半端やな〜。。。
    • good
    • 0

実家通学なら、小遣いはゼロで。

学費出してもらって、家でご飯食べて生活してるんですよね?勉強しながらバイトして、逆に毎月3万家計に払ってあげてください。小遣いもバイトの残りでまかなってください。家計に入れるのは3年生になってからでもいいです。家庭生活に参加しているという意識をもって暮らしてほしいです
    • good
    • 0

あのクロちゃんですら42歳までもらってたということですから、ご家庭毎に違うのでは?

    • good
    • 0

貰いすぎですね、まず大学生はお小遣い頼りでなくバイトするほうが良いと思います。


学費も払ってもらっているなら尚更です。
勉強で忙しいなら、土日のうち1日だけ8時間働けば月3万円手元にあることになるので小遣いなくて良いと思います。
    • good
    • 0

親というものの義務は親の収入なり親の生活水準に見合うだけのものを子に与えることです。

法的にも社会的にもそれが義務であり、それを与えるのは親の権利でもあります。

なので、親が自身の収入で食べることも着ることも不充しながらであったり、親自身の生活水準として清貧な暮らしをしているのであれば、月3万円の小遣いは貰い過ぎというよりは、あげ過ぎですね。共同生活する者同士がチグハグな生活をしていてれば、何も共有できないのと同じですからね。

そうでないなら、そうではない。もしからしたら、少ないの場合もある。
    • good
    • 0

余暇時間をバイトすれば小遣いは不要でしょう


貰った小遣いを貯めて、卒業した時に通帳ごと親に渡したら涙出して喜ぶと思いますよ
    • good
    • 0

毎月10万は仕送りして、家族カードを持たせてました。

三万じゃ足らないでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A