
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
> 割り勘しよ!という案はでましたが、みんな嫌と言って結局個人でってことになりました…。
マジかっ!
後輩が多いってことは、その先輩にあたる人数も相応に多いんだよね?
部活の後輩は修学旅行に行ってる先輩の人数分のお土産を頂くことになると?10個とか20個とか。
財閥のご子息が通うような学校なのですか?…と思うほど。
なんか、ほんと、お気の毒な環境に身を置かれてるのですね。
そしてあなた自身は部活の先輩からのお土産を貰う機会もなく…だったり?
ご当地のお上品な焼き菓子とかでなければ、コスパのいい量のあるお土産はあると思う。個包装に地名が入っただけ、みたいなのとかね。
〈地名〉のお土産で部活の後輩にばらまくコスパのいい物を教えて!
・・・と質問すると良いかも。
No.5
- 回答日時:
5000円もの高額なお土産は必要ありませんが、買わないというわざわざツッコミ所を作るようなことはしないほうがいいですよ。
一番安価なものをみんなで分けるようにして、「お土産を買って来た」という実績だけは作ったほうがいいです。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
部活の後輩ですか??
部活では今後も一緒になる機械が多いので、あげた方がいいです。
行く先輩はあなた一人ですか?多くいるのだったら、皆で少しずつ出し合って、後輩全員に下記の様な物をあげる。
あなた一人だったら、5000円は厳しいので、箱に入っていて、個別包装してあるもので、人数分ある物を一箱、または二箱買う。予算にもよりますが、1000円以下が良いと思います。
ただ、あまり金額が多くなると思ったら止めた方がいいです。
学生なんですから、お金も限られていますから、虚礼はなるべく、止める習慣を作るといいです。
修学旅行楽しんで下さい。一生の思い出になります。

No.1
- 回答日時:
個人的な意見として、お土産を買うかどうかはあなたの自由です。
特に仲があまり良くない後輩に対して、無理にお土産を買う必要はありません。お土産は思いやりや感謝の気持ちを表す手段ではありますが、それを強制することは求められません。他の同じ部活の子がお土産を買うと言っているかもしれませんが、それは彼ら個人の選択です。あなたがお土産を買わないことで誰かが不快に思うとは限りません。人々は異なる考え方や感じ方を持っており、個々の意見や選択を尊重するべきです。
ただし、後輩があなたに対して友好的な態度を示している場合や、お互いに助け合っている関係がある場合には、お土産を贈ることは良いアイデアかもしれません。しかし、お土産を贈るかどうかは、あなたが心からやりたいと感じるかどうかが重要です。
最終的には、あなた自身が心地よい選択をすることが大切です。他の人々の意見に惑わされず、自分の気持ちに正直になりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 後輩の誕生日! 1 2022/08/21 14:41
- 友達・仲間 修学旅行でまあまあ仲良い私含め女子3人と同じ部屋になりました。自分はその子たちのことは嫌いではありま 3 2022/12/13 18:16
- 学校 もうすぐ修学旅行でUSJに行くのですが、いくらお金を残しておいた方がいいでしょうか? 修学旅行は3日 2 2022/04/17 16:12
- 片思い・告白 女性先輩社員のご飯の誘い方 2 2022/08/12 21:31
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 修学旅行の土産物 4 2022/06/06 20:38
- 友達・仲間 他校の異性から話しかけられるのって? 4 2022/08/04 10:53
- 学校 もうすぐ修学旅行で奈良、京都、大阪に行くのですがこれは絶対に買った方がいいというお土産を教えて下さい 4 2022/04/17 16:13
- その他(行事・イベント) 修学旅行に持っていくと良いものは? 13 2022/05/03 20:49
- その他(家族・家庭) 母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分 28 2022/10/06 04:31
- その他(恋愛相談) 中3男子、恋愛相談です。 2 2023/06/01 18:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歳の差4歳ってそんなに差があり...
-
可愛いマネージャーはだいたい...
-
他大学の部活に入部したいので...
-
部活内ですごくウワサされかな...
-
大学1年生の女です。入りたい部...
-
クラブ
-
大学で体育会系の部活に入ると...
-
はじめまして、高校3年生の女...
-
現在高2の自分ですが
-
ホームページの編集方法教えて...
-
部活の部費についての質問です...
-
大学で部活に入るかやめるべき...
-
辞めるべきか・・・
-
どうしよう・・・
-
大学の部活に入るべきか…
-
大学の部活ですが、自分のキャ...
-
大学の部活で部長をしているの...
-
ao入試を受検する際、部活での...
-
しょうもない質問かもしれませ...
-
夜間部での部活
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
可愛いマネージャーはだいたい...
-
他大学の部活に入りたいのです...
-
歳の差4歳ってそんなに差があり...
-
部活の体験に行って、入部しな...
-
他大学の部活に入部したいので...
-
春から大学生になる者です。 私...
-
大学の部活を辞めたいです。 大...
-
大学1年生の女です。入りたい部...
-
部活の部費についての質問です...
-
大学で体育会系の部活に入ると...
-
部活ですでにグループができて...
-
大学の部活にかかるお金は平均...
-
男の人って女から名前にくん付...
-
大学生3年からサークルや部活に...
-
大学の部活の時間
-
普通、大学の部活は何年の何月...
-
二年から体育会の部活に入るこ...
-
大学祭に行かない人ってどのく...
-
修学旅行で、後輩にお土産買い...
-
推薦入試の面接で部活を辞めた...
おすすめ情報