

Outlook2013でGmailアカウントをIMAPで同期しました.
Gmailアカウント内の、ラベルによって振り分けられたフォルダはしっかり同期できています
しかし、メインの「受信トレイ」だけは同期できません
受信トレイに「(このコンピューターのみ)」という表示がOutlook2013に出ている状態で
Outlook2013の「IMAPフォルダー」から「受信トレイ」を選択しても適用できません
改善策を教えてください.
-----【受信サーバ―】 -------------------【送信サーバー】-----
imap.gmail.com SSL 993-----------smtp.gmail.com TLS 587
・Outlook2013からアカウントを一旦消して再度追加→結果変わらず
【Gmail】
POP無効→IMAP有効
安全性の低いアプリの許可済
よろしくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Outlook2013とGmailのIMAPで、同様のトラブルが発生しているようです。
IMAPの仕様変更によるものだそうです。
対処方法が見つかりましたので試してみてください。
【対処方法】
1:Outlook2013の「ファイル」-「アカウント設定」をクリック。
2:Gmailアカウントの設定したアカウントをダブルクリック。
3:「アカウントの変更」から、右下の「詳細設定」をクリック。
4:「インターネット電子メール設定」の「詳細設定」タブをクリック。
5:「フォルダー」の「ルートフォルダーのパス」に、英小文字で「Inbox」と入力。
念のため、Outlook2013を再起動。
【補足】
あまり確かな情報ではありませんが、Gmailの言語設定を「英語(English (US))」に
変更すると同期出来たとの話もあります。
上記方法でも駄目だった場合に試してみてください。

No.2
- 回答日時:
Outlookでメールの送受信
http://windows.microsoft.com/ja-jp/outlook/gmail
Outlook.comにG-mailのメールアドレスを追加する事で、Outlook2013で送受信が可能になるけど、それではダメなんですか。
Outlook2013は、Outlook.comのデータを引き継ぐようなので一度は試してみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- Gmail g mailで「すべて送受信」 4 2022/06/02 14:47
- Outlook(アウトルック) outlookメールで自動振分けをしています。 受信トレイの小フォルダに振分けしていますが、親である 5 2022/06/03 18:23
- Outlook(アウトルック) 「受信トレイ」等、日本語の表記がされません 1 2023/01/31 15:22
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が心配性すぎて苦しいです。 誰か、励ましてください、、、。 outlookアカウントについてです 7 2022/08/16 17:12
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- オープンソース gmailでのimap設定 1 2022/09/15 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
MAIL administratorって、何?
-
親とアカウントが繋がっている...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
ipadでgmailを使ってログインし...
-
マカフィーのマイアカウントを...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
@myad.jpとはどこのプロバイダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
gmailのアカウント追加
おすすめ情報