
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
>早速ダウンロードして試使用しました
>ホルダーのみの階層構造表示のみがシンプルでいいと思っていますが、可能でしょうか?
ふりくぼの(下中央のボタンをクリックして)設定項目表示画面にして、
パス:「ツリー」
項目:「フォルダのみ」
にすれば以下のような表示が得られます
Program Files
┣Common Files
┃ ┣microsoft shared
┃ ┃ ┣Filters
┃ ┃ ┣ink
┃ ┃ ┃ ┣ar-SA
┃ ┃ ┃ ┣bg-BG
┃ ┃ ┃ ┣cs-CZ
また、
項目:「ファイルとフォルダ」
にすれば以下のような表示が得られます
Program Files
┣desktop.ini
┣Common Files
┃ ┣microsoft shared
┃ ┃ ┣Filters
┃ ┃ ┃ ┣msgfilt.dll
┃ ┃ ┃ ┣odffilt.dll
┃ ┃ ┃ ┣offfiltx.dll
┃ ┃ ┃ ┗VISFILT.DLL
┃ ┃ ┣ink
┃ ┃ ┃ ┣Alphabet.xml
┃ ┃ ┃ ┣Content.xml
>重複の自動削除は少し恐ろしいのでリスティクング後、目チェックと思っています。
補足ですが、AikoWinは、ファイル名ではなく、ファイルの中身を比較して同一内容のファイルだけを削除するので、恐ろしいと思ったことは一度もありません。誤って削除したとしても、同一内容のファイルが存在しているので、それをコピーすれば、復元は可能です。
No.2
- 回答日時:
ふりくぼ
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
ドラッグ&ドロップしたファイルやフォルダのリスト表をクリップボードへコピーするソフトです
>ファイルの重複等々があり苦慮しています
AikoWin
がおすすめです。
ファイルの内容そのものを比較して、重複ファイルを削除できるソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040630 …
◎いずれのアプリも古いですが、Win8でも正常に動作しています。
>ファイル整理しスッキリとしたいと思っています。
整理整頓 -- お手本と同じフォルダ構造に再配置
HDD内に散らばっているファイルを、お手本と同じフォルダ構造に再配置する
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se496338 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共有ファイルを誰かが勝手に操...
-
ファイルの復元
-
仮想isoイメージファイルの書き...
-
これってウイルスですか?
-
パワーポイントのスライドを1...
-
フォルダの削除について
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
アイコン右下の盾を消す方法
-
Webページの見えてない部分も含...
-
Excel VBA Backstageビューでの...
-
VBAでキャッシュを削除するには
-
ファイル名の一部を一括変更 ...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
フォルダーの削除禁止方法について
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
ShellExcuteの"print”がExcel20...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
画像をデスクトップに貼り付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共有ファイルを誰かが勝手に操...
-
DVD shrinkでのISOファイル作成...
-
これってウイルスですか?
-
hardcopy.log って何ですか?
-
複数テキストファイルの内容を...
-
2台のpcを使っていてもう一台の...
-
EXIF情報の削除をした後、プロ...
-
仮想isoイメージファイルの書き...
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
EXCELで特定ファイルの動作が重い
-
VCFファイル内の同一ファイルを...
-
同じファイルを保存してもSSDと...
-
別CDからファイルをコピーしたC...
-
CD Manipulatorで肝心のcueファ...
-
Crash Dump Eventについて。
-
HDD等のホルダー・ファイル名の...
-
拡張子GHSのイメージファイル?
-
IsoCreatorで起動CD用のisoを作...
-
<Excel>アドインから削除して...
-
「ファイル情報が不正です」が...
おすすめ情報
早速のご回答ありがとうございました。
早速ダウンロードして試使用しました。
ホルダーのみの階層構造表示のみがシンプルでいいと思っていますが、可能でしょうか?
重複の自動削除は少し恐ろしいのでリスティクング後、目チェックと思っています。
早速のご回答ありがとうございます。
ダウンロード後、解凍して実行しましたが『・・・MSVBVM50.DLLがない・・・』とのエラー表示で実行不可です。????