激凹みから立ち直る方法

単純な質問ですが、
ウィルスの危険性のあるメールが送られてきたときには、開かずに削除すべき、とよくいわれますが。
通常、OUTLOOK系のソフトで受け取ったときにはプレビュ-機能としてもう開いているように思うのです。
これは開いたことになってないのですか?
わたしはOUTLOOK2000ユーザ-です。
教えてください。

A 回答 (4件)

ちょっと「あれ?」ってのがあったので...



> 実は、メール本文に悪性プログラムが埋め込まれているという
> ものがあります。これは、一般にメールボムといい、ウイルスとは
> 基本的に別物として考えられています。

えっと、メール本文に(正確にはそのなかのスクリプトなんかに)悪い事をさせるプログラム(正確にはプログラムを実行させる為の命令)を組み込んだやつはありますけど、メールボム(メール爆弾)とはあまり呼びません。
メールボムって言われるのは、主に、大量のメールを送りつけサーバーなりクライアントなりの不可を激増させてしまう方法をいいます。まぁ、一種のDoSです。
どっちにしろ言葉の定義自体がIEEEやRFCで決まってるわけでないので、どうでもいいって言えばいいのですけど、誤解を招かない為に...。

で、005さんの言うように、特にOutlook系ではプレビュー時に呼び出される各種ソフトのセキュリティホールなどをついて、悪さをする事ができます。
例えばOutlook系でHTMLメールを開く時にIEの機能を使ったりしてますけど、IEのセキュリティホールをつかった悪さのデータをそこに入れとけば、デフォルト設定のまま使っているユーザーは大抵ひっかかります。
他にも色々あるんですが、こういうのを005さんは気をつけないといけないよ、とおっしゃってるんだと思います。

で、この手の対策の一番手っ取り早いのは、Outlookから他のツールを起動させない、ということです。
メール本文自体は単なる文字列データなので、それ自体が「行動」をおこすのは出来なんです(これはよく聞くと思いますけど)。
ただ、メールの内容によっては、メールツールが「気を利かせて」別のプログラムを起動してデータを引き渡す事があるので、これが「メールを開いただけで問題が発生する」という状況を起こすわけです。
実際は「メールを開いた(時にメールツールが別のソフトを起動して実行させてしまう)だけで問題が発生する」んです。
だから、メールツールに「そんな気を使うな、何もするな」と指示しておけばいいんです。

別にOutLookだけじゃなくて他のメールツールにも同じことが言えますので。
#OutLook系が一番出回ってるから攻撃する方にしてみれば効率いいんで「多い」だけで。
    • good
    • 0

実は、メール本文に悪性プログラムが埋め込まれているという


ものがあります。これは、一般にメールボムといい、ウイルスとは
基本的に別物として考えられています。
このメールは、展開すると、そのパソコン自体に悪影響を及ぼすように
プログラムされています。
これは、このメール本文が完全に読み込まれた時に発動します。
ご注意を・・・。
    • good
    • 0

前の方の回答と基本的には同じです。

添付ファイルの拡張子は??????.exeが最も多いと思います(これ以外にも、macro機能付き等色々あります)。見知らぬ人からそのような添付ファイル付きのメールが送られて来た場合、
ダブルクリックは絶対しないようにしましょう。削除が基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
本文にはそれほど問題ないのですね。
添付ファイルが、問題だったのですね


本文や送られてくること自体に感染するのかと思いまして


何しろありがとうございます。

お礼日時:2001/06/16 22:45

多くのメールウィルスは、メールに添付ファイルという形で送られてきます。


「開かずに」というのは、その添付ファイルをダブルクリックするなどしないよう
に、ということです。

メールの本文が表示されること自体では大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
本文にはそれほど問題ないのですね。
添付ファイルが、問題だったのですね


本文や送られてくること自体に感染するのかと思いまして


何しろありがとうございます。

お礼日時:2001/06/16 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!