dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は声がとても低く、友人や教師に褒められたこともあり将来吹き替え声優になりたいと考えています。そのため養成所に応募しようと考えているのですが、吹き替えに強い養成所というのはあるのでしょうか?
また、吹き替え声優になるには舞台経験が必要ということも聞きましたが、その場合養成所と並行して劇団にも入ったほうがよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

まず、自身の実力をタノシミながら測りましょう



こえ部
http://koebu.com/
http://koebu.com/user/8ad75d39/koe my黒歴史


声優さんはやはり体の動きも伴った 舞台俳優さんなどの経験も非常に有益だとおもいます
(実際 舞台でご活躍されてるかたも多いですし)

ズルズルと惰性で動くのはなく、2年間だけだとか、全力で取り組んでみてはいかがですか


並大抵の精神力では、声優さんになんてなれません
ですが、楽しいことはやめられないのです。
やめられなくなるかどうかは まず目指してみなければわかりません。

楽しいはつづく!  他の方のネガティブな意見なんてきくみみを持つ必要ありません
 建設的に基礎をかためて、建設的に柱をたてて、屋根をつけて、 立派な声優一戸建てを建ててください(´^ヮ^`)
    • good
    • 0

厳しい回答ばかりですが、一度きりの人生ですから質問者さんの人生は質問者さんが自由に使ったらいいです。

意見に従って声優をあきらめたからと言って、回答者が質問者の人生の幸せを保証してくれる訳でもない。回答者が彼ら自身の経験による価値観を述べているに過ぎない。失敗や後悔のない人生なんてあり得ない。
結局、人生の舵取りは質問者さんが自分で決めるのですよ。

他人に大迷惑にならない範囲で、好きに生きて下さい。
    • good
    • 1

>私は声がとても低く、友人や教師に褒められたこともあり将来吹き替え声優になりたいと考えています。



最近そのようなが増えているように思います。
勉強をする気力がない人が、必ずと言っていいほど言い出す職業でもありますが。



>その場合養成所と並行して劇団にも入ったほうがよいのでしょうか?

回答:劇団だけにした方がよいと思います。(「声優の養成所」は無駄です。)

声が低いから~とか、安易に養成所に通えば~とか、仰っている事から、「声優」も「俳優」もどちらも嘗めて考えているように思います。

最近、俳優(舞台)と声優を別のものだと思っている人が多いようですが、
考えてみればわかりそうなものですが、声優としての能力は舞台俳優のそれの一部でしかありません。

元々声優は、舞台俳優の副業(というか仕事の一部)で、独立したものではありません。
「サザエさん」や「どらえもん」の声優さん達は、声優界でも超ベテランですが、同時に舞台俳優としての評価もあります。

アニメがブームになって、声優さんにも注目が集まった為に「声優」という役割に関心をもたれるようになり、勘違いして最初から声優を目指す人がでてしまっていますが、


声優しかできない というのは 演技者としては かたわ でしかありません。


質問者様が、どのような理由で声優になりたいと思うかは自由ですが、実力で勝負したいなら、劇団で勉強するほうをお勧めします。

声優の仕事ですが、劇団や事務所に所属して仕事を取ってもらったり、実力でオーディションに受かればよいだけの話です。



養成所とやらについてですが、
現在、声優養成所と称するものは百校以上あります。
だとすると、卒業生は毎年何千人もいる計算になりますが、その中で生き残れるのは、2、3人程度です。
そして、声優だけでやっていける人は、それ以上に少数です。


現状がその有様なので、養成所によっては罵禍の寄せ集めとなっているところもあります。
(他の専門学校のような最低限の学力も不要 と思っている)
そんなものにお金を使うなら、(まともな)劇団に入った方がよいと思います。

【アニメの主演3カ月でギャラ50万円!? 大塚明夫が告発する声優業界の厳しい現実】
http://lite-ra.com/2015/05/post-1071.html
(3p目 「声優学校や養成所というのは非常に儲かる商売です。学校には、生徒たちの将来の面倒をみる義務がありません。入った人間を必ずこのレベルのスターにします、入った人間を社員にして給料を支払いますといった契約を交わすわけではないのである意味気楽です」)
「吹き替え声優になりたいです。」の回答画像3
    • good
    • 0

田舎で細々と約25年ほどアニメーターをしています。


キャラ・メカ等各種デザイン・美術設定等・作監・原画・コンテ・演出・たまに監督
なんかもやってます。
他のスタジオの仕事も山ほどやってますので
フリーと勘違いされますが東京の某大手スタジオの社員アニメーターです。

ここが参考になると思うので一通り読んでみて下さい。
http://sanaeshinohara.blog8.fc2.com/blog-categor …

アニメ声優の話になりますが以前回答で被っている部分もありますが気になったら読んで下さい。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9046903.html

基本的には吹き替えに強い養成所は無いです。
しかし、養成所は何処でも言い訳ではなく
難関と呼ばれる事務所の養成所の試験を受け合格し特待生扱いになる事です。
もし、地方いらっしゃるならすぐに東京に出てきて難関と呼ばれる事務所の養成所に入って下さい。
吹き替えにも色々ありますが洋画の吹き替えを目指しているなら東京でしか仕事は無いです。

難関と呼ばれる養成所の試験に落ちたら声優としての才能が無かったと思って諦めて下さい。
特待生扱いになれなかった場合も事務所に所属できるか分かりませんので
事務所に所属出来なければ諦めた方が良いです。

吹き替えもアニメもそうですが
声優として仕事を貰える人と言うのは
天性の才能と天才・強運という3つの宝を持っていないとダメだと
監督業をたまにやり始めてから12,3年経ちますがつくづく思います。

天性の才能と天才・強運という3つの宝を持っている人が努力をして
更にその3つの宝が同じ宝を持っている他人より勝っている人が声優として認められ仕事を貰えます。
ただ、これらの才能を持っていても主役を1,2本やっただけで消えていく声優は沢山います。
上記サイトに記載してあるギャラの問題もあります。

天性の才能と天才・強運を持った人を100とするなら凡人は5~6、努力して10位。
それだけの差があります。
又、天性の才能と天才・強運は生まれ持った物なので努力では決して手に入りません。
仕事が貰える声優とは頑張って歯を食いしばって挫折して努力してなる職業では無いのです。
声優で仕事が貰える人はなるべくしてなるのです。

上記で上げた生まれ持った才能があるかないかで仕事の貰える声優になれるかどうかは100%決まります。
一切の例外はありません。

よく、高山みなみさんとか林原めぐみさんの例を挙げる方がいますが
それは過去の話で今の声優業界に入りたいと思った時は
彼女達のように声優業界に入る事はまずありえないです。

ドラマや漫画・アニメと違って現実は凄く厳しいです。
アニメ・声優業界に夢見すぎると痛い目どころか取り返しがつきません。
難関事務所の養成所の試験に落ちた時点でいい経験をしたと素直に諦めた方がいいと思います。

小さくても劇団に入って養護施設や保育園とかで演技をして皆に楽しんでもらえる方が
まだ現実的だと思います。

アニメ・声優業界に夢見すぎて就職も結婚も出来なく30歳過ぎても派遣にもなれず
親にも見放されフリーター等で食いつないでいる人を沢山見てきているので。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

以前、有名なアニメ声優さん何名かが連続でTVに出られて、ご自身の声優人生を語られていました。


その方たちは、声だけの出演とはいえ、役者として体を使った演技の大切さを語られていました。

ですので、吹き替え声優に限らず、声優さんは、質問に書かれているように、役者・俳優のような能力が必要、つまりは舞台経験が必要みたいです。
また、いろんな映画を見て、出演者さんの演技を学ぶということも役にたつようです。

「声優になる前は、劇団に所属していました。でも、ノルマのチケット販売などもあって生活は厳しかった」
「食べるもの無いから、川縁の野草を喰った」
「自分の腕に出た塩を舐めた」

なんて話もあったので、極貧に打ち勝つ根性も必要なようです。

TVでは、声優養成所風景も紹介されていましたが、そこで学んだことを、劇団に入って応用するって考えれば、お金と時間が許せば良い選択かもしれませんね。

ちなみに、映画会社が吹き替え声優を選ぶとき、声の質や声優としての演技力ではなく、映画の話題になるように話題の芸能人(声優としての能力は関係無し!)を選ぶことがあります。
それで、映画好きの人達から、「なんであんなのを吹き替え声優に選んだんだ!!」と非難の声が時々でていますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!