
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
嫌なことがあったらまず、体を休め、マイナス思考を助長させる夜の時間帯は早く寝てしまう❗
…「悩みやすい時間帯」に起きていると、体が疲れます。
体が疲れている時というのは、どうしてもマイナス思考になりやすくなるのだそうです。
また、とりあえず泣いてしまうことで自分の感情を解き放して、すっきりさせてあげる❗
どうしても泣けなかったら、泣ける映画やドラマなどをみて「泣く」という
シチュエーションを作り、とにかく涙を流して、感情のデトックスをすると良いと思います。
しかし、嫌なことがあっても時間は過ぎていきますよね・・
自分は今、何をするべきか?
くよくよするより、やはり気持ちは前向きに。
でも考えてばかりいると眠れなくなり、やる気も起きなくなる負のサイクルが・・・・
だから毎日決まった時間に起きる❗食事をする❗決まった時間に眠るようにしていいれば
体は健康でいられますよね。
体が健康ならば心も健康!になれますよ。
どんなことが効果的なのかはその人次第のところがあるとは思いますが、
嫌なことを忘れるよりも、環境を変えるために努力をすることも良いのかもね。
一度の嫌なことが、この先の人生にまでずっと
ついて回るのは時間の無駄❗過ぎたことは良い経験!…と、前向きに考えましょう❗
実際には難しいですけれどね・・・・‼
No.3
- 回答日時:
あれこれ行動したり刺激的なことをして、他の記憶で上書きする。
「他の記憶」ってのは、楽しいこと、嫌なこと、色々。その「色々」が増えると、その「モヤモヤすること」ことも、全体のうちの小っぽけなことになると思います。何にも無い部屋だと紙くずが1つ落ちているだけで凄く気になるが、ゴミ屋敷に落ちていても全然気にならない、の原理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 離れはじめている彼氏の気持ちを取り戻したい 2 2022/12/01 21:36
- 片思い・告白 先日三回目のデートをした男性と別れ際キスをしてしまいました。まだお付き合いはしていません。「誰でもい 3 2022/05/05 07:17
- その他(恋愛相談) 彼氏が女友達(彼氏の親友の彼女)と仲がいいのが気になってモヤモヤします。 長文ですが、お話聞いてくれ 1 2022/10/25 01:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が会社の同僚(女)のLINEのトーク履歴を消していました。 7 2022/12/09 11:20
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が会社の同僚(女)のLINEのトーク履歴を消していた。 4 2022/12/09 13:13
- 婚活 シングルマザー2人の子供がいます。 最近彼氏ができました 離婚して2年たっています。 出会いは婚活ア 2 2023/07/07 21:34
- その他(妊娠・出産・子育て) 「子供は欲しくない」と言えない 7 2022/11/17 17:00
- いじめ・人間関係 中学生のいじめと心情について 2 2022/07/09 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 時間というのは… 1 2022/07/14 21:28
- 会社・職場 バイトの上司が気持ち悪いです。 そんな事でと思うかもしれませんが、物でつついてきたり、そんな顔して可 3 2022/12/25 17:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きでは無いのに忘れられない...
-
長く付き合ってるから彼女に慣...
-
31年間彼女が出来ません もう51...
-
恥ずかしいってなんなのでしょ...
-
僕には彼女がいます。凄く大事...
-
好きな人を諦めなければなりま...
-
嫌いな人のことをよく「かわい...
-
好きと憧れの違いを皆さんの考...
-
生きるのが辛くて退屈で まとめ...
-
街角で視線が合うと猛烈にソッ...
-
涙もろすぎ
-
人って…
-
好きってなんですかー
-
他人に興味がありますか?
-
セフレから元彼の写真見たくな...
-
モテないとうつになることって...
-
病的ですか?(^-^)
-
好きってどんな感情になりますか?
-
やれずに半年以上付き合って別...
-
感情を消す方法を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きでは無いのに忘れられない...
-
長く付き合ってるから彼女に慣...
-
嫌いな人のことをよく「かわい...
-
彼女といる時だけ異常に涙脆く...
-
珍しく拗ねてるやんと来たら何...
-
好きだった感情が急に嫌いとい...
-
ASD受動型の男性に質問です。
-
「好きだけど嫌い」と「嫌いだ...
-
怒りや悲しみといった感情をす...
-
感情が追いつかない
-
好きと憧れの違いを皆さんの考...
-
モテないとうつになることって...
-
他人の心を読める同僚
-
気分屋な人は自信がつきにくい...
-
何も考えていないように見られる
-
どうしたら、感情の振り幅を大...
-
何故男として自信がつかないの...
-
クールな男性が彼女に優しくな...
-
日向坂46のとあるメンバーの...
-
何か嫌なことがあって、気持ち...
おすすめ情報
こうだから、仕方ないってポジティブに言い聞かせてるんですが