dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2人とも25歳で社会人です。
いつもお仕事が終わると、終わったよ。と連絡をくれていて、寝る前、25時ごろに電話をして寝るのが習慣です。

彼氏に、充電するの忘れて寝たから家帰るまで連絡できないかもと言われました。
また寝る前の電話でな!と言われたのですが、モヤモヤしています。

それは前に彼氏が他の女性をご飯に誘ったりしていたことがあったからです。
もう誘ったりはしないと約束はしてくれましたが、すごく不安です。
電話してみて繋がるけど出なくて、連絡もくれなかった場合は、やましいことがあるということなんですかね、

くだらない質問してすみません。

質問者からの補足コメント

  • たくさんご回答ありがとうございます、
    補足させてください。

    わたしなら、やましいことがあれば携帯の充電が、、など言わずに疑われにくい他の理由を言って連絡がしにくいことを言う(例えば、同性の友達とご飯に行く。や忘年会シーズンですし職場の飲み会がある。など)
    もしくは、何も言わずに適当な時間にメールのやり取りをします。

    この考え方は男女で変わってくるのでしょうか?
    質問ばかりすみません。

      補足日時:2015/12/30 17:21

A 回答 (4件)

純粋にあなたが信じるかどうかですね。



ホントに充電忘れてた場合、あなたにどういえば信じてもらえるんですかね。

「また寝る前の電話でな!」って言ってるわけですから、その時間までは余計なことは一切考えないことです。

もし電話がなかったら、その時初めて「どうして?」になるんです。

ま、彼に前科があるので不安な気持ちは分かりますが、疑いだしたらキリがないし、そうなると信頼関係などありませんから、必ず別れになりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当にその通りだと思いました。
いつもの時間に電話しようと言ってくれているのに、、自分がこうしてほしい!と思うことを押し付けてしまうのはよくないですよね。
電話の時間までは信じてみたいと思います。

お礼日時:2015/12/30 17:42

まあ、普通に考えたらやましいことがありそうですよね。

。。

「よく充電し忘れてるみたいだから、持ち歩ける補助バッテリーをプレゼントするね」
って言ってみればいいですよ。

そのとき彼が、「ありがとう、助かるわ」とか、
喜んだらやましいことがある可能性は低いですが、
「いらないよー」とか、「高いからやめなよ」とか、
変な理由を付けてバッテリーを欲しがらないようなら、
かなりアウトでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

過去のことがあるので余計に心配になってしまって、、
次会った時にさりげなく聞いてみます!

お礼日時:2015/12/30 17:46

「途中で電池が切れてもいいから、あなたの声が聞きたかったの~」と電話してみましょう。



もし出なければアウトです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

電話してみます!
繋がるのに返事がなければ、その時に疑いを持とうと思います。

お礼日時:2015/12/30 17:45

かわいそうに><

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/30 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A