dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家にガチニートがいます…。
追い出したいですが携帯も友達も1人としておらずどもりまくりのコミュ力0でめっちゃ太ってます。字も小学生のが上手く漢字も絶望的な30歳です。
こやつはどうしたら良いでしょうか?
あと仮に追い出したとして果たして外に出て生きていけますでしょうか?

A 回答 (5件)

それは家族ですか?居候の他人ですか?



家族なら、犯罪者とかになるとまずいですよね。だったら、自立できるお膳立てが必要だと思います。
公的機関に相談窓口あります。30でコミュニケーション能力がないなら、情緒障害も十分に考えられます。発達障害者支援、で検索してみるといいです。字が汚いってのと、どもる、というのと、引きこもり、ってのと、太ってる、というキーワードだけなので、勝手に決めちゃったらダメだけど、ADHDという発達障害の可能性はありますよ。(頭はいいのではありませんか?)

こういうのは、発達障害専門の医者にしか、診断できないものだという事を最初に申し上げておきます。

ただ、知らない人も多くて、なんでこの子は・・と悩んでいる親御さんが多くいるのも事実なのです。
今でこそ、教育現場では知られた障害ではあるのですけれどね・・・・。

腹黒い人間ってわけじゃないんでしょ?違います?発達障害の人はみんなそうです。

1つずつ、本当に1つずつ、訓練して自立への道を開くしかないのです。

愛情を持って。1つずつ。

でもね、奴らを相手にするのは、実はめちゃくちゃ疲れるんですわ。アナタの質問の言葉からも、ほとほと疲れた様子が伝わるような気がします。でも心配や愛情も感じます。

アナタは1人じゃありません。

勇気をもって、一歩を踏み出してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手は家族で兄です、頭は…よくは無いような気がします。
そうです、彼を相手にするのはとてもエネルギーがいるのです、
家に居ても迷惑を掛けるだけだしそろそろ本気で対応を迫られてました…でも時間的にも気持ち的にも余裕が無いし、やはり難しい問題なので相談するのが一番良さそうです!
ありがとうございましたら!

お礼日時:2016/01/07 00:38

専門の機関に相談されることをオススメします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、相談してみます!

お礼日時:2016/01/07 00:33

役所に、あなたが相談してみてください。

今は支援機関がたくさんあります。まずは相談。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、頃合いを見て相談してみます!

お礼日時:2016/01/07 00:33

このまま40歳に向かっていくでしょう。

身近にそういう人が居ます。そんな奴らでもなんとかなってしまう日本の構造が生ぬるいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうかも

お礼日時:2016/01/07 00:33

まず病院を受診させてみてはどうでしょうか。



極端にいろいろできないことがあったり、コミュニケーションに難がある場合
発達障害や、軽度知的障害、知的境界域などの疑いがあります
もちろん単発の鬱などの可能性もありますが
それらの障害がベースになったうえでの情緒障害の可能性もあります。

原因がわかれば対策もとりやすいですし行政の支援が何かある場合もあります。

家族受診からでも、自治体主催のニート相談などからでもいいです

家庭内でなんとかしようとするのは限界があると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、自分達でやるのにも限界がありますよね…凄くエネルギーがいるので相談などして助けを求めてみようかと思います

お礼日時:2016/01/07 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!