
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
鉄道趣味ってかなりドメスティックなものですからね。
特に日本の場合、国内の鉄道網が充実しているし、イベント以外で国外の車両が入ってくることはありませんから、海外の鉄道に興味を持つ機会が少ないと思います。で、私は、国内で見られないタイプの海外の機関車には興味があります。
トリプレックス(動台枠が三組、エリー湖鉄道のものが有名)
https://en.wikipedia.org/wiki/Triplex_(locomotive)
キャブフォワード(運転席が前頭にある)
http://the-wanderling.com/cab_forward.html
ファイアレス(無火機関車、外部から供給し、タンクに貯めた蒸気や圧縮空気で走る、日本国内でも製油所などに存在した)
http://tsuzuki.photoland-aris.com/fireless/
電気式蒸気機関車(電熱で蒸気を作るバンタグラフのある蒸気機関車、スイス国鉄E3/3 8521-8522形のみ)
http://www.eisenbahn-bilder.com/db/details.php?i …
4-14-4(7動軸、旧ソ連のAA20-1)
http://www.aqpl43.dsl.pipex.com/MUSEUM/LOCOLOCO/ …
フェル式機関車(レール間にもう一本のレールが有り、それをはさんで勾配を上下する方式)
https://en.wikipedia.org/wiki/Fell_Locomotive_Mu …
ギアードロコ(台湾の阿里山のシェイ式が有名。国内だと魚梁瀬森林鉄道などで使用)
https://en.wikipedia.org/wiki/Geared_steam_locom …
http://schneider-mayenfisch.com/drg_lokomotiven_ …
既に出ているガーラットやマレー
あと、デザイン的にはドイツの機関車は好きですね、門デフが好きなので
No.4
- 回答日時:
海外の車両好きの人は当然いるのですが、残念ながら少ないようですね。
鉄道関係の雑誌で、海外の鉄道や車両に関する人気はいまひとつのようです。また、鉄道模型も輸出向けの車両を一部国内で売っていますが、いまひとつのようです。
おそらく、個性がないという考えはないのでは、と思います。鉄道の車両好きで、”日本の車両(蒸気機関車)は好きではない”と言う人は少ないと思います。多分、身近なところから関心が広がって行くでしょうから。
私自身、日本の蒸気機関車が好きです。海外の蒸気機関車には関心はあまりないのですが、ビッグボーイみたいなD型動輪が2組あるような機関車、ガーラット式みたいな機関車はやはりすごいな、と思いますね。鉄道博物館のマレー式ではここまで迫力はないですから。
No.3
- 回答日時:
C53とC55には流線型に改造された物があります。
また南満州鉄道で特急あじあ号を牽引したパシナ型(日本製)も流線型です。
カラフルな蒸気機関車なら明治時代に北海道にあった官営幌内鉄道の7100型(義経、弁慶など)があります。

No.2
- 回答日時:
確かにイギリスや中国のパワー漲るSLは魅力ですが、日本のSLも良く見ると結構魅力ですよ。
9600型(キュウロク)
C56(ポニー)
C57(貴婦人) など
満鉄の流線型機関車。鉄ピク記事によると保守が大変だったみたい。
梅小路機関区 C5789 嵯峨(現嵐山嵯峨)駅発車

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで武蔵野線ってすぐ遅れる...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
電車の運転士
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
関東の電車も関西を見習う気は...
-
武蔵野線と京葉線とは同じなの...
-
本八幡愛って何ですか??
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
私鉄にも、国鉄みたいに態度が...
-
武蔵野線と西武拝島線の不接続...
-
東武の特急券は車内で購入して...
-
駅員の態度の悪さを、より厳し...
-
テレビで映っていた、この汽車...
-
直通運転中止の意味。
-
明日、この電車にMサイズのキャ...
-
電車内では飲食禁止?
-
この施設は今どこに?
-
ロングレールの施工方法
-
■常磐線特別快速のメリットとデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銚子食品電鉄が廃線になったら
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
特急に誤って乗った場合
-
直通運転中止の意味。
-
本八幡愛って何ですか??
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
地下鉄銀座駅(丸の内線だけ…?...
-
京王線はなぜ遅れる??
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
線路からの発煙・・・
-
鉄道における離合について。鉄...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
電車とホームの間は最大で何cm?
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
東武鉄道と西武鉄道は全く関係...
-
何故JR、在来線は揺れるのです...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
おすすめ情報