
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本当にスマホでしか対応できないのでしょうか?
iPhoneが良いかな・・・と心境が傾いてるようですから
iPod Touch で解決できる可能性があるのでは?と私は考えます
少なくとも「スマホでしか対応出来ない事」なんて
アプリが”スマホ以外での接続 または起動を認めない"
という作りになってるパターンしか思いつきませんので
月額コストの掛からないiPod Touchで対応可能か確認してみては?
正直、スマホなんて携帯ゲーム機と馬鹿げた発言の書き込みツール
としてしか使われて無いのが現実ですからね
本当に必要なのか 単に”周りが持ってるから自分も欲しい”という
単純な物欲を勘違いしてないか検証してから行動を起しましょう
1週間、何も考えずに過ごしてみて生活に支障がでるようなら
スマホの購入を前向きに検討すべきで 別に困らないなら
iPod Touchで済む可能性を検討するのが判断行動です
No.3
- 回答日時:
まず、通信会社として大きく2パターンあります。
・MNO(キャリア): ドコモ、au、ソフトバンク
・MVNO(格安SIM): OCNモバイルOne、IIJmio、mineo等
つぎに、スマホは大きく2パターンに分けられます
・iPhone: Apple社のだしているいわずとしれたアイフォーン
・Android: GoogleがOSを開発して各メーカーが出しているもの
最後にAndroidはばらばらです。
・最新キャリアモデル:Xperia Z5、Aquos Zeta等
・SIMフリーハイスペックモデル:Nexus、Zen Fone2、p8lite等
・格安スマホ:1万円~2万円ぐらいで買えるもの(主に中華製、台湾製)
注意すべきは格安SIMと格安スマホを混同しないようにしてください。
無難な順に、以下のとおりです(私見)
1.MNO、iPhone
2.MNO、Android(最新キャリアモデル)
----------------------------------------------
3.MVNO、iPhone(SIMフリー)
4.MVNO、Android(SIMフリーハイスペック)
5.MVNO、格安スマホ
2と3の間で一番大きく違うのは最初に端末を自分で手配しないといけない点です。1、2であればショップですみます。4であれば、BIC SIMとかは店舗で同時に用意してくれているものもあるとおもいます。
あとは買ったあとで、周りに聞きやすいという点ではダントツにiPhoneです。2でもドコモショップなんかに聞くことができます。
スマホをはじめて触る人が3,4,5に手を出すのはやめておいたほうがいいです。
No.2
- 回答日時:
MNO(NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウイルコム沖縄)は、キャリアショップがあるが、MVNOはキャリアショップはない。
何かあるとキャリアショップに持ち込めばよいのがMNOのメリット
悪評高いソフトバンクショップでもあるのとないのでは違いますよ。
初期設定って、MNOならされているけども、MVNOなら、自身で設定する必用がある場合がある
故障した~ってなら、キャリアショップに駆け込めば、貸出機はあるが、AppleやMVNOはありませんよ
(Appleはキャリアショップまではいかないが、以外と近場に即日修理出来る拠点はある)
安価な機種は、安価な機種なりのスペックしかないから、価格相当だよ
機種のOSのサポートなどは、メーカー次第。
Appleだと、比較的長目だけども、Android系だとOSバージョンアップを提供しないところもあれば、バージョンアップに1年以上時間をかけるところもある。
よって、iPhoneは無難と言える。AppleCareって金さえ払えばね・・・
キャリアメールを利用するには、キャリアと契約する必用があるので、いまだにキャリアメールが必用なら、キャリアと契約するしかありませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを 6 2023/02/05 18:28
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) なぜ携帯各社はスマホの分割払い、残債ゼロにするのですか? 6 2022/06/22 00:44
- 電子マネー・電子決済 最近のスマホの決済に関しておしえてください。 7 2022/05/01 16:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今、家族全員が docomoのスマホなんですが、 携帯料金が高過ぎて 困っています。 アハモにしよう 7 2023/03/26 09:47
- gooのスマホ スマホのオンライン購入に関して質問です。 70歳の爺さんです。スマホ自体は、十数年使っていますが、S 4 2023/03/04 11:12
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホを二つ持つべきか? 6 2022/12/26 18:44
- docomo(ドコモ) 現在ドコモを使っています。 通信障害や災害時対応のために、ドコモの電話回線は確保しておきたいからが主 6 2023/01/07 15:10
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホで 3大キャリアと関係ない会社は何社? 25社ネットで見つかりました 6 2022/06/29 08:04
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 全てのバンドに対応したSIMフリー機はありますか? 10 2022/04/11 10:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FREETELのスマホ
-
スマホの選び方について
-
Googleマップで回転する機能に...
-
【android】「マナーモード」と...
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
このスマホの機種を教えて下さい
-
カスタムROMがしたい
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
現在、XperiaのSO-53Bを使用し...
-
simフリーのスマホについて教え...
-
Androidのバージョンはなぜ端末...
-
アンドロイドスマホが勝手にア...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
Androidスマホを使用しています...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
クオーターの次はなんですか?
-
スマホが壊れて連絡できません
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
スマホでネットを見る時、ウィ...
-
Androidのバージョンはなぜ端末...
-
777Rral って機種でデータの引...
-
現在、XperiaのSO-53Bを使用し...
-
Ymobileでスマホ画面をTVに飛ば...
-
片手で指の届くスマートホンに...
-
【スマホ】「省電力モード」に...
-
Androidスマホのサイレントマナ...
-
2台目のスマホを買おうかと考え...
-
初めてのスマホ購入について
-
スマホでPCサイトの画面右側が...
-
不具合の少ないスマホってあり...
-
ゲオスマホ買い取り
-
エバーノート対応のアンドロイ...
-
スマホの時計が2箇所で違ってい...
-
スマホの Micro USB ポートと ...
おすすめ情報