

結婚後一年で現在第一子を妊娠中の30歳です。
結婚後はパートをしており、妊娠が分かり退職しました。
色々と悩んでしまって経験者の方のご意見をお聞きしたいのでよろしくお願い致します。
結婚前は漠然と子供は2人欲しいと思っていました。
しかし、結婚後記録し始めた基礎体温がきれいではなく、心配になり不妊専門外来を受診したところ、卵巣の機能が実年齢より低下しており、どんどんステップアップして治療した方が良いと言われました。この数値では体外受精も視野に入れて〜と医師から言われ、そこまでの覚悟も経済的余裕もなかったので一時は子供も無理なのかなと諦めの気持ちにもなりました。
しかしほどなくして自然妊娠できとても喜んでいたのですが、性別が男の子と判明した途端漠然とした不安に襲われています。
妊娠前はパートと新婚生活の慣れない家事の両立で、夫と喧嘩をよくしていました。
ごく普通のサラリーマンの夫なので家計に余裕があるわけではなく、私はパートで家計も支えて家事も頑張ろうと思っていたのですが、パートで疲れるとイライラしてしまい、どんどん両立が辛くなっていました。
家事は苦ではなかったので分担して欲しいとは思わなかったのですが、パートはとてもストレスでした。
夫は自分は社員で頑張っているのに私のイライラに気を遣うことに疲れていたそうです。
でも子供ができるまではなるべく頑張って貯金をしたいし、来月こそは妊娠するかもと思い、他の職場に変わる事はせずそのままの状態が続いていました。
そのうち自分は子供が欲しいのか、妊娠して仕事を辞めたいだけなのか分からないような精神状態になりかけた頃妊娠が分かりました。
仕事を辞め生活は苦しくなったものの、一人で仕事を頑張って養ってくれる夫への感謝がとても強くなり、夫婦関係は妊娠前よりずっと良くなりました。
せっかく異常があるにも関わらず妊娠でき、順調に進んでいると思っていたものの、両家の親と夫が女の子を希望していたのに男の子だったことで戸惑ってしまいました。
私は元気ならどちらでもいいと思っていたのに、この心の変化に驚いています。
以前は子供は2人と思っていたのですが、この経済状況で2人は厳しいし、主人がこれ以上仕事漬けになるのも家族の時間が取れなくなりそうで、今の収入で1人をゆったり育てるのがベストなのかなと思い始めていました。
もう一人頑張るとしたら、数値の異常から二人目は急いだ方がいいと医師から言われており、一人目が無事生まれたらあまり悩んでいる暇はありません。
もう一人となると、2人分の教育費なら私も仕事復帰が必須ですし、何より一人目のようにうまく授かるかもわかりません。
でも、どうしても2人欲しいと思っている人なら、私も頑張って稼ぐし治療も精一杯頑張るわ!と夫を説得するのだろうと思うと、自分の心の弱さが嫌になります。
今の私は生活に余裕がなくなるのは嫌、でも自分が仕事をしてまたイライラするのも嫌、でももう一人を諦めるのも辛い…と自分勝手な事ばかりです。
もしお腹の子が女の子だったとしても、女の子一人では家が絶えてしまうという点で2人目をどうするか悩んだと思います。
せっかく来てくれた命を前に何を戸惑っているのか、女の子も育ててみたいなら仕事と子育てと家事も頑張ればいい、無理なら今が幸せとスパッと諦めればいいと頭では思うものの、ひたすらモヤモヤしてしまい情けないです。
私と子供のために毎日一生懸命働いてくれている主人にもこんな気持ちで申し訳なく、どうしたらこの子の成長を前のように楽しむ気持ちに戻れるのか、こんな情けない母親で子供にも申し訳ないと思う気持ちでいっぱいです。
長くなってしまい申し訳ありません。
頑張られている皆様、同じように二人目を悩んだ方など、経験談をお聞かせいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
うちも旦那が最初は女の子がいい!といっていましたが、できたのは男の子。
産まれたら男も女も可愛いのにはかわりありません!むしろ旦那は一緒におもちゃの車であそんだりしています。
子育て大変だけど結局はなんとかなります!
旦那様に男の子だったことをまず打ち明けてみましょう!それから二人目をどうするか相談してもいいと思います。
女の子頑張ってみる?って。でも次も男の子でもがっかりしないでね!!と一言。
とりあえず今は、お腹の赤ちゃん大切にしてあげてくださいね!!
お礼が遅くなり申し訳有りません。
生まれてみればきっと男の子もとてもかんいいのでしょうね。
実際育ててみないと2人目はどうなるか分かりませんが、前向きな気持ちになりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます。
初めての妊娠で不安が重なっているんだと思います。
あまりストレスは良くないですよ。
とりあえず、今のお腹の赤ちゃんを無事に産んでから考えましょう。
男の子はかわいいですよ、甘えん坊だしお母さんを好きと言ってくれます。
もちろん女の子もかわいいですけどね。
こう言っちゃなんですが、今悶々と考えていたってどうにもなりませんよ。
もっと楽しいことを考えていきましょう。
回答ありがとうございます。
本当今こんな事を悩んでもどうしようもないんですよね。
せっかくの妊娠生活に何をやっているんだろうと思います。
かわいい男の子を産んでその時の気持ちでまた考えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗で働く女性が妊娠してしま...
-
付き合っていない男性との子ど...
-
職場に提出する母子手帳の写し
-
真剣に頼む コンドームって絶対...
-
コンドームが破れてないのに妊...
-
未婚の妊婦なんですけど、シン...
-
妊娠検査薬
-
がまん汁がついたかもしれない...
-
妊娠初期の新幹線での移動について
-
転勤後すぐ妊娠発覚
-
友人が妊娠9ヶ月目でやっと気づ...
-
男性に質問です。正直に回答お...
-
妊娠経験のある方に質問です! ...
-
妊娠って、性行為からどれくら...
-
彼氏とのエッチ中に、赤ちゃん...
-
産後にほくろが増えました
-
妻が妊娠中の友人との旅行について
-
育児休暇中の児童手当の支給に...
-
子宮外妊娠により彼氏に対する...
-
トントン拍子に行かなくて結婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合っていない男性との子ど...
-
風俗で働く女性が妊娠してしま...
-
妊娠した死産したと嘘をつきま...
-
妊娠6ヶ月初マタです。 保育士...
-
職場に提出する母子手帳の写し
-
中出しされたかもしれない
-
元カレの子供を妊娠したかもし...
-
妊娠初期の新幹線での移動について
-
育休中に2人目を妊娠しました。...
-
白血球の増加 (妊娠していま...
-
コンドーム外れる
-
未婚の妊婦なんですけど、シン...
-
妊娠検査薬
-
がまん汁がついたかもしれない...
-
胞状奇胎について教えてください。
-
真剣に頼む コンドームって絶対...
-
妊娠に気づかずシックスパッド...
-
保育園にはいつ妊娠報告しまし...
-
コンドームが破れてないのに妊...
-
転勤後すぐ妊娠発覚
おすすめ情報