
一昨年ELAC:BS312を購入し,10畳ほどの部屋で,プリアンプはMUSICAL FIDELITYF22,パワーアンプはMUSICAL FIDELITYの古いやつで,この時は非常によい音で鳴っていたのですが,部屋を20畳程のところに移し,アンプはプリメインでLUXMAN:L-507uX やMUSICAL FIDELITY.A3.2で聴くのですが,良い音で鳴りません.10畳の部屋に戻し,MUSICAL FIDELITYA3.2で聴いてもみたのですが,やはりうまく鳴りません.ステレオサウンド誌でみたのですが,ELACのブックシェルフタイプにAuraのVITAがマッチするとか?予算があまりないので,20畳の洋室でこのVITAでうまく鳴るでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10畳間に戻してダメだというのならアンプの違うからでしょう。
10畳間でMUSICAL FIDELITY F22とMUSICAL FIDELITYの古いパワーアンプで鳴らしてどうなるのか?
以前の組み合わせで再現実験をしてください。
それでどうなるのでしょうか?
それともMUSICAL FIDELITY A3.2を入手したのでF22と古いパワーアンプは売却したのでしょうか?
そうであれば売却した両機を買い戻すしかありません。
ネットや雑誌のレビューは手掛かりにはなりますが信用度が全くありません。
雑誌テスターとあなたが同一人物ではないため音楽嗜好がまるで違い
部屋、ソフトも含めた聴取環境が全く違うからです。
機器同士の相性が優先とお考えでしょうが根本的に間違っています。
出てきた音があなたの好みに合うかどうかだけです。
そのVITAとかいうアンプを入手されても「上手く鳴らない」と感想を持つことは十分にありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミキサー増幅度の計算式を教え...
-
アキュフェーズの嫌いな方理由...
-
以前から、モニタースピーカー...
-
フォノイコライザー有無の判断...
-
アンプなしのウーファーを使う...
-
プリ、パワーと分ける場合
-
RCAジャックピンがアンプ側に折...
-
今持っている「Aurex SS-V51W」...
-
日本電気三栄のストレインアン...
-
オンキョーのINTEC275と205のア...
-
デジタルアンプ・アナログアンプ
-
一つのCDプレーヤーに複数のプ...
-
SUBSONICとは
-
CDM1-SEとCDM1-NTについて
-
ギターアンプをスピーカー代わりに
-
フルデジタルアンプを探してい...
-
豊田(TOYODA)製のDCアンプを探...
-
真空管アンプのチョークコイル...
-
CDプレイヤー→アンプでCDを聴く...
-
AVアンプとオーディオアンプの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリ、パワーと分ける場合
-
レコードプレーヤーの音が小さ...
-
一つのCDプレーヤーに複数のプ...
-
インピーダンス
-
放送設備のアンプについて
-
タンノイに合う、定番アンプを...
-
フルデジタルアンプを探してい...
-
アンプなしのウーファーを使う...
-
アキュフェーズの嫌いな方理由...
-
CDプレイヤー→アンプでCDを聴く...
-
低消費電力なプリメインアンプ
-
中古アンプの清掃
-
cdやレコードなどを聞くときに...
-
AVアンプの音質はどのくらい悪...
-
中古でお勧めのプリメインアンプ
-
スーパーツイーターの接続方法...
-
フォノイコライザー有無の判断...
-
AVアンプとオーディオアンプの...
-
オンキョーのアンプA-909...
-
NS-1000m に適した アンプは?
おすすめ情報