
子供の成長記録をMiniDVテープ仕様のビデオカメラで撮影し
そのデータをIEEE1394経由でXPに標準で入っているムービーメーカーにて
PCに取り込み(形式はDV-AVI)、同ソフトで編集。
出来上がったファイルをPowerProducer5でDVDビデオにしたものが
数十枚あります。
DVDは保存状態によっては劣化して再生不能になってしまう虞があることから
mpegなどのデジタルデータにしてバックアップを取ろうと思い、少しずつ始めました。
DVDはすべて60分以内に編集してあるのですが、変換を
Freemake Video Converterでやろうとしているのですが、変換に成功するものもあれば
うまくいかないもの、またはソフトが落ちてしまうものもあります。
変換後の設定はMP4、DVDクオリティです。
ソースは市販のDVDではないので当然プロテクトなんかかかっていません。
数十枚あるDVDすべてうまくいかないのならわかりますが、変換が成功するものもあれば
50分の動画のうち20分くらいのところまでは変換されるのですがその先が静止画になってしまっている、とか
途中でソフトが落ちてしまうものがあるというところが解せないのです。
何か原因に心当たりがあれば回答を頂きたいと思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが、Free Video Editorを使ってみてはいかがでしょう。
Free Video Editorで再生してみて再生がうまくいかない場所が見つかれば、DVDの該当箇所が壊れているとわかりますし、再生がうまくいけば、変換もうまくいくと思います。
お二方、アドバイスありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。
MiniDVが大元のマスターで、編集したものがDVDです。
そのDVDのバックアップなので、とりあえず画質にはこだわりません。
結局DivXで変換することで解決しました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ファイルが破損している可能性もあるのではないですか?
違う、ソフトだとどうなりますか?
mpeg2からMP4なりH.265にするとファイルサイズは小さくなるけども画質が劣化しますけどね。
画質を気にするなら、ISOイメージなり、そのままにしている方がよいでしょう。
今後DVDに焼くなら、わざわざエンコードするよりも若干ファイルが大きいけども、そのままにしている方がよい
100枚なら、たった470GB。3TBのHDDとか4TBのHDDも安価に手に入る時代ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
再生可能だけど、変換できないa...
-
Power Point を動画に変換した...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
緊急!Imgburnでブルーレイに焼...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
Macで動画を0.000秒のところま...
-
ムービーメーカーで作成した動...
-
VideoPadのエクスポートで音が...
-
.dllファイル編集について
-
DVDのセッションを閉じる
-
DVDの「HDマスター」って何...
-
Clipchampの保存に関する質問
-
mp4動画の音程を変えずに速度を...
-
いきなりPDF2でファイルを...
-
VIDEO_TSファイルを焼いてもDVD...
-
Win8でのビデオ(JPEG)再生が...
-
Windows Media Playerのファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
Power Point を動画に変換した...
-
DVD Flickでファイルを読み込ま...
-
amcをmpegに・・・
-
AVIファイルをDVDに書込...
-
先方から預かった動画素材が編...
-
商用利用無料のデスクトップ動...
-
助けてくださいmpeg変換の時に...
-
【動画】avi形式→isoイメージフ...
-
CCITT u-LawからPCMへの変換/...
-
XMedia Recoderで変換したVOBフ...
-
VOB形式のファイルをWindowsム...
-
AVCHDをDVDに変換したいです。
-
Avidemuxで音ズレします
-
3g2形式の動画ファイルを、DVD-...
-
mkvからaviに変換する方法
-
ISOからmpeg.avi.wmvのどれかに...
-
ムービーメーカーで動画編集し...
-
EDIUS NeoでAVCHDのカメラの映...
-
PowerProducer DVD-VRからDVD-...
おすすめ情報