dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫ではない男性の子供を妊娠しました、結婚数年目の主婦です。旦那はデザイン会社で働いています。結婚してから夫が仕事が多忙になり私のことをあまり構ってくれないので昔付き合ってた元彼氏と一緒に水族館などに一緒に出かけたりしていたら好きな気持ちが燃え上がりエッチするようになってしまいました。いろいろと調べてみたところ元彼氏の赤ちゃんであることがわかりました・・・・。夫は初めての子供で大喜びです。真実は夫に知らせないほうがいいですよね?世の中には知らないほうが幸せなこともあると思いますし

A 回答 (15件中11~15件)

新しい生命の誕生はとても喜ばしいことです。


しかしDNA鑑定する人の9割は残念な結果だそうです。いずればれますね。
血液型が同じならいいんですが。
顔も似てたらいいんですが。
愛する人との子供はほしいですね。
あなたは文面からすると離婚して元彼とは結婚しないつもりですね。
私ならこの子は主人の子供と信じて育てます。
    • good
    • 0

血液型とか顔が似てくるのでわかると思いますし、


病気になったときなど、血縁者の臓器関係の協力が出来ないということなどでもばれます。縁起でもないですが。

とにかく、罰があたりますよ。あなたに。
今のうちに懺悔して、あなたとの離婚等を相談した方がいいです。
    • good
    • 1

64歳主婦です。



「罪」というのは、包み隠す、、、から「罪」なのです。

一生、嘘がバレない、、、と言い切れますか?

お子さんが何か事故にあって病院で血液を調べなければいけない時、

と言うか入院すれば必ず血液型は調べます。

貴女は、常に、ヒヤヒヤしながら生きて行くことになりますよ。

いつバレるか、いつバレるか、、、と

心を穏やかに過ごすことは出来ませんよ。

ましてや、ご主人が「我が子と思って」可愛がる姿を見ながら

生活する時、貴女は、心が痛みませんか?

ご主人に対する大いなる「裏切り」ですよ。

だからと言って、中絶という母親による我が子殺しは

さらに罪が深くなります。

ご主人に正直に話をして、ご主人が離婚を選択されたら

自分の力でお子さんを育てて行きましょう。

勿論、父親になる人にも話をして(俺は、最初から遊びと思っていた

、、、)などと、逃げられるかもしれませんが、、、。

もう、いい大人なんですから、誤魔化しの人生は歩まないで

きちんとお子さんにも責任を持って育てて行くことです。

それにしても、夫が仕事でいそがしくて、、、と、

浮気する妻なんて妻になる資格なんてありません。
    • good
    • 3

いつかばれますよ。


今のうちにご主人に本当の事を打ち明けてしまった方が良いと思います。
貴方も秘密を抱えたままヒヤヒヤしながら年月を送るのですか?。
将来ご主人にばれた時と、今打ち明けた時、どちらが良いのかじっくりと考えてみて下さい。
    • good
    • 1

ありえない。

絶対ばれますよ。
その時にあわてても・・・、自業自得ですが。

何やってんですか?
きちんと話をして子供をどうするか考えるべきかと。
それが大人です。
こんなところにカミングアウトしてる場合ではないと思いますが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!