
auのHOME SPOT CUBE2を購入しました。
自宅では有線(CATV)でパソコン(インターネット)を使っているのですが、HOME SPOT CUBE2での接続の仕方がわからなくて困っています。
モデムの方に差し込み口が一つしかないので、そちらの差し込み口にHOME SPOT CUBE2に付属していたLANケーブルを差し込み、CUBE本体のパソコン側に従来使っていたLANケーブル(PCに接続しているもの)を繋ぎなおしました。
CUBEのランプがA緑、B赤のまま変化する気配がないので、調べたところ、接続に不具合がありそうな感じでした。(モデムの電源を30分以上落としてから再度接続...とのことでしたがよく分かりませんでした)
どう繋ぎなおしたら接続できるでしょうか...?
※知識があまりないので機器に関する単語や理解が間違っていたら指摘していただけると助かります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットにつながってい...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
ADSL接続において、業者や接続...
-
ADSLのメリットって?
-
ADSLでの接続で・・・
-
メールの送信ができません
-
ADSL(NTT Docomo...
-
ADSLの接続はどうやって切るの...
-
ADSLをつかってるんですが...
-
outlook expressについて
-
フレッツ接続ツールでインター...
-
MSN JAPANが開けない
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
有線LANで接続OKなのに無線LAN...
-
inSSIDer表示のMACアドレスが別...
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
IPv6でwake on lanを設定したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
LANケーブルを三股にできま...
-
ホテル室内から無線LANでIPアド...
-
接続はできているはずなのに…
-
「Yahoo」にだけ接続できない
-
PPPoE接続とリモートデスクトップ
-
パソコンの電源を切るたびにイ...
-
常時接続とはどういう意味ですか?
-
PS2で無線LAN接続したいです。...
-
インターネットにつながってい...
-
片方のPCが繋がらない・・・
-
NTTから借りていたスプリッ...
-
TCP/IP設定をクエリできません...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
ワイヤレスネットワーク接続の...
-
PR-200NEにハブを接続
-
3台のうち1台だけがインター...
おすすめ情報