dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●無線LAN設定しているノートパソコン(問題無く繋がっている)のMACアドレス(下記)が
コマンドプロンプト>ipconfig/all>Wireless LAN adapter ワイヤレスネットワーク接続の物理アドレス

フリーソフトのinSSIDerで表示されているMACアドレス項目の値と全く違います。

ちなみに、SSID、Channel、Vendor、Security項目等は全て同値です。

なぜMACアドレスのみ異なるのでしょうか?

お詳しい方、よろしくお願い致します。m(_ _)m

A 回答 (2件)

そのソフトって、ルーターとかアクセスポイントの情報しか表示できないんじゃなかったでしょうか。



そのノートの無線LANをアクセスポイントモードかアドホックモードで使用しているなら、inSSIDerにそのノートの情報が表示されると思いますが、普通にクライアントとして使用しているなら、表示されるのはそのノートが接続している親機の情報だと思います。

ipconfig /allで知ることができるのは、そのノートの情報だけですね。
親機とそのノートは同じSSID、Channe、Securityで通信しているはずなのでこれらは同じになります。
Vendorが一致したのはたまたまじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。
おかげさまで助かりました。

お礼日時:2012/04/19 21:46

inSSIDerはアクセスポイントの情報を表示しています。


"ipconfig /all"は自機の情報のみを表示しますので、物理アドレスは異なります。

尚、アクセスポイントに接続している状態で、
コマンドプロンプトに、"arp -a"と入れれば、接続しているアクセスピントのMACアドレスが表示されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!