
パソコンでルータへ無線ラン接続してインターネット利用しながら
wifi directでプリンタも利用する場合はどちらかを接続するともう一方が切れるものなのでしょうか?
両方を接続状態にはできないのでしょうか?
(パソコンからはルーター、プリンターと2つのアクセスポイントへ)
そういう場合は
(1)両方をルーターへ接続する。
又はwifi directでプリンタ使いたいなら
(2)ルータのほうは有線接続する。
(3)両方無線接続で使うならば交互に切り替える
の3通りしかないでしょうか?
以上宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンに無線LANカードが一つしかないなら、基本的にどちらかへしか繋げません。
1つの無線LAN機器(子機)は、1つのアクセスポイント(あるいはある1つの相手機器)へしか、繋げないんです。
ですから、wifi direct でプリンタ出力してしまったら、インターネット側が切れても当然です。
推奨はやはり(1)ですね。
プリンタに普通のSSID/パスフレーズの無線接続設定をし、固定のIPアドレスを振って設定すれば、なんの問題もありません。
追加機器も不要です。
(2) でもいいです。
また、(3)をやるよりは、
(4) インターネット接続用の無線カードと、wifi direct 用無線カードの2枚挿しにする。
という手段もありますよ。
もし1つが本体内蔵ならば、PCにもう一つ無線子機を付けるわけです。
そうすれば、2本の無線を同時接続できます。
No.5
- 回答日時:
Wi-Fi DirectTMモードでWi-Fi DirectTMを開始すると、つながっていた有線LAN, 無線LANは切断されます。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/sma …
◎ 両方をルーターへ接続する。
プリンタを無線LAN親機に接続します
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/gui …
Wi-Fi Directは無線LAN親機がない場合
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/sma …
No.4
- 回答日時:
無線対応プリンターは『アクセスポイント(接続元)』では無く『クライアント(接続先)』です。
所有しているプリンターは無線対応で、WiFiをオンにすると使用出来ます。
これはiPhoneがプリンター接続が出来ない関係でWiFi経由で印刷出来る様にした物です。
無線環境で使う機能ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
1台のPCで複数の方法を同時にネット接続出来ますか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
1台のパソコンに2台の無線子機をつけると?
Wi-Fi・無線LAN
-
1台のPCから二つのネットワークに接続する方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
4
1つのPCで複数の無線LAN子機を使う。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
一回線で二台のWiFiルーターをつなぐことはできますでしょうか。
ルーター・ネットワーク機器
-
6
無線LANカード2枚刺しのネットワーク接続について
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
1つのパソコンで複数のネットワークに接続するには
ファイアウォール
-
8
2回線を同時接続
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
複数ネットワークの同時利用
Wi-Fi・無線LAN
-
10
CanonプリンタMG3630は複数のWi-Fiと接続できますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
11
異なるLANにあるネットワークプリンタを利用するには
プリンタ・スキャナー
-
12
LANカードを 2枚挿して 社内LANとインターネットを 使い分けたい
その他(インターネット接続・インフラ)
-
13
職場で無線に繋げたが、自宅では繋がらない場合の方法
Wi-Fi・無線LAN
-
14
インターネット接続なしで家庭内だけでLANは可?
Wi-Fi・無線LAN
-
15
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
16
(Excel)あるセルに文字を入力しただけで、同じブック内のほかのワークシートにも、同じ文字が自動的に入るようにするには?
Excel(エクセル)
-
17
1台のPCに2本以上のマイクを接続する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
2台目のPCもプロバイダー契約は必要なんですか?
プロバイダー・ISP
-
19
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
食べ物・食材
-
20
ポテトサラダを作って冷蔵庫で保存する場合どれくらいの期間もちますか?タ
レシピ・食事
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ビエラ無線接続が切れてしまい...
-
5
無線LAN 特定の電波だけ拾わない。
-
6
無線ランと有線ランの同時接続
-
7
バッファロー無線ルーター、D...
-
8
無線LANアダプタとイーサーネッ...
-
9
ワイヤレス接続の状態がネット...
-
10
ダイナブックR631での無線接続...
-
11
ケーブルモデムと無線LANルータ...
-
12
接続と表示されてもインターネ...
-
13
無線LANのANY接続拒否について
-
14
無線Lan:どれで接続されている...
-
15
突然、ネット接続がすぐに切れ...
-
16
他社の親機と子機の無線LAN接続
-
17
無線LANが繋がるがすぐ切れるの...
-
18
無線LANが突然つながらない...
-
19
PA-W11G無線でのプリンターの印...
-
20
無線から有線への切り替えについて
おすすめ情報