
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
シリアスになってしまうなら、シリアスなものを扱う系統の賞を選んだらいいのでは。
あとはやはり思いつくままに書くのではなくて
図かなにかとか、付箋パッドとかつかってもいいですから
構成を組んで、どこにどういう話を入れて、とか、あらすじはこうで、とか
細かい会話、口調
文体はどうするか、とかきちんと組み立てていくのがいいと思います。
思いつくままに冒頭からダラダラ書いていたら
どうしても流れていくので。
でも、向き不向きもありますし
シリアスな話の中でラブコメ要素があるとか、そういうかけあいがある
っていう作品だって世の中にはありますから
自分の持ち味をどう生かすか考えたほうがいいのでは。
No.1
- 回答日時:
1 まず紙とペンを用意しましょう。
どのようなクオリティでもいいので、起→承→転→結がはっきりした四コマ漫画みたいな奴を書きます。絵がだめなら文章でもいいでしょう。2 そして一コマ一コマの横にその段の補足や付け足したいところを書きます。この段は、いわばプラモデルを作る際の説明書を作る作業なのでとても重要です。
3 キャラクターづくりは、こだわりを抜いてゆっくりと時間をかけた方がいいです。3と1はどちらが先でもいいです。キャラクターを中心として考えず、全体のストーリーというパズルに1ピース1ピースづつあてはめるようにしましょう。キャラ中心に考えて、話をごろごろ変えてしまうと話がめちゃくちゃになるかもしれないからです。
4 後は、作ったストーリーの構成どうりペンを走らせるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏目漱石の『坊ちゃん』はスペ...
-
皆様の切なる願いに答え芥川龍...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
他の作品で使われていた地名や...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
心理描写を学びたいです
-
教科書に載っている作品以外読...
-
SF小説の作者・タイトルを教え...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
源氏物語について。
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
異星文明と交流したり戦ったり...
-
ことばと新人賞について 上限の...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
群像新人賞は新人賞なので他社...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
-
訳文が判りにくい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TOYOTA ハイラックスについて ...
-
恋愛小説を書こうと思います 弁...
-
金のたまごを生む鶏の話
-
謎のある話を探しています。 超...
-
カレルチャペックについて
-
インドの逸話? 出典を教えてく...
-
PS3で・・・
-
人生ゲームあるあるを教えてく...
-
暴言への対応のしかた
-
トムとジェリー
-
ラノベの新人賞に応募しようと...
-
デリカD5のPHEV
-
五条悟が呪術高専2年ってどう...
-
映画版『それから』と原作の違...
-
ノルウェイの森の阿美寮について。
-
「チョコレートドーナツ」とい...
-
新刊本は何故文庫で出ないので...
-
映画と本はどっちが先がいいで...
-
新潮文庫版「暗黒の塔」を読ま...
-
村上春樹の作品って好きですか?
おすすめ情報