dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、DJの方がやっておられるように、自分でもRemixCDを作りたいと思うようになりました。
いろいろとRemixを作るための機材があるらしいのですが、そんなに本気ではなく、パソコンで作ってその音源をCD-Rに焼いて個人で楽しめれば…と思っています。何かいいソフト(できればフリーで)がないでしょうか?あれば教えて下さい。お願いします。

A 回答 (1件)

以下の質問に私の回答がありますので参考にしてみてください。


http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=906452

バラード集などのフェードイン&フェードアウトくらいであればこの中のフリーのやつで結構いけると思うのですが、
DJがやっているような曲のBPM(速さ)合わせや細切れにしてループさせたりする作業はまず無理で
シェアの方で再現するのもかなりの労力が要るかもです。

で・・・・・・
感覚的にはこっちの方がやりやすいかもしれません。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se175679. …

今試しにDLして開いてみたのですが色々できて楽しそうです。
出来上がったWAVにて保存できるようですからリッピングすることでCDにできると言うことですね。

本格的にやりたくなったらプロペラヘッドの
「ReCycle!」
http://www.mi7.co.jp/propellerhead/products/recy …

や、

「ACID」
http://www.hookup.co.jp/

などはもう「なんでもあり」で初心者からプロまで多く使っている定番中の定番です。
このへんになるとインターフェイスやサウンドカードなどもそこそこのものが欲しくなってくると思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!