プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教育や講義を受けた場合は「受講」、資格試験を受けた場合は「受験」と表現できますが、
「プレゼンテーションを受けた」「製品デモを受けた」を同様に一言で表すとどうなりますでしょうか?

日々の業務の中での簡単な報告文書等の中で度々その様に書きたい場合がありまして、
何か便利な表現はないかと探しています。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

「プレゼンテーションを受けた」「製品デモを受けた」場合、



「拝聴」「聴講」「聴聞」等の「聴く」を使うか、「拝見」「見聞」等の「見る」を
使う方法もあろうかと思います。

プレゼンテーションや、デモの内容、或いは説明された方との職務的上下関係や
会社間・他社の場合は取引の関係上で「拝」を入れることになるのではないかと考えます。

蛇足やも知れませんが、資格・検定試験関係は、「受検」が適当かと思います。

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

拝聴がしっくりきました。
漢字のご指摘含め、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/07 23:33

>「プレゼンテーションを受けた」


⇒提案を受けた、提案をいただいた

>「製品デモを受けた」
⇒製品デモを拝見した
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/07 23:35

社内報告書などであれば・・。



デモは「見学」が最も妥当と思います。

「プレゼン」なら、そのまま「受けた」と書きますよ。
あるいは主語を換え、「先方がパワポを使用したプレゼンを実施」とか、「先方よりプレゼンあり」など。

一般的な文書なら「拝聴」なども考えられますが、合理性を要求する社内文書では「拝」などの敬語要素は、なるべく省くのが、通例かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い換え表現はとても参考になりました。逆に言うと、やはり教育=受講のようにぴったりはまる様な表現は難しいということですかね。。。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/07 23:34

「業務の提案を受ける」「概要の説明を受ける」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

熟語で何かあれば良いのですが、、、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/07 23:33

紹介とか提案ではダメですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今回は受け手側からの表現で探していましたので、ご回答いただいたものだと立場が逆のように感じてしましました。

お礼日時:2016/03/07 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!