
MIDI編集ソフトVSTの「Music Studio Producer」にてピアノ音源 4Front Piano.dllでピアノ音を再生したいのですが、動作しません。
「Music Studio Producer」にはpluginのフォルダがあり、その直下に4Front Piano.dllの音源ファイルを貼り付けても、 GMの音だけが出ます。(下層にFrieve equalizerなどいくつかフォルダがあるが)「Music Studio Producer」のPropertyの窓の中にあるPatchで音色を選択しても、出てくる表示はGMの音だけです。
C:\Program Files\vstpluginsの中に音源ファイルを貼り付けようとしても、\Program Filesの中にそのフォルダは存在しません。(VISTAのOSです)
●「Music Studio Producer」ではどこに*.dllの音源ファイルを貼り付けたらよいのでしょうか?
●「Music Studio Producer」ではどのような操作で4Front Pianoを設定し、どのような操作でその音色を選択したらよいのでしょうか?
<ついでに>
「コンパネ」の「サウンド」の窓にマイク1、マイク2、ライン入力のアイコンがあり、切り替えている間に間違った全部無効にしてしましました。以後再起動してもマイクのアイコンが表示されず、録音できません。
●どうしたら再表示できるのでしょうか?
何回も質問して申し訳ありませんが、なかなかたどり着けないのでよろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VSTiのインストール先ですが、このソフトはvstpluginsフォルダじゃなくて、Music Studioのインストールされているフォルダの下にあるpluginフォルダでした…。
前回嘘を教えちゃいました。ごめんなさい。で、入れた後にソフトを立ち上げると認識されるとヘルプに書いてあります。ソフトが立ち上がった状態で入れた場合は立ち上げ直しが必要です。Windowsまで立ち上げ直す必要はなく、ソフトだけでいいです。で、どの音源を使用するかの選択は、以下の公式ヘルプ「ソフトウェアシンセのアサイン」の項に出ています。これをやらないと、デフォルトの音源(おそらくWindows内蔵のGS音源)から音が出ます。
http://www.frieve.com/mssm/ssynth.html
これでやってみてください。詰まったらまた聞いてもらえれば。
ありがとうございます。4Frontの音が出ました。フリーの割りにすごいピアノの音です!Music Studio Producerも結構利用価値がありそうです。使って不明な点がありますので、また質問しますのでお願いします。RandenSaiさんはまさに救世主です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- 作詞・作曲 iMacでMIDIデータを良い音で再生するための音源をインストールする方法を教えて下さい 4 2022/07/09 17:51
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この歌の名前を教えてください ...
-
山下達郎の「ずっと一緒さ」の...
-
youtubeに音源と画像を別々にア...
-
タモリ倶楽部の空耳アワーだけ...
-
akai MPK mini で音が出ません
-
金正日豚汁の曲をオリジナル音...
-
最近DTMというものに興味が...
-
MIDI再生と音源
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
テクノ系のライブでパソコンい...
-
SONARが音がなっている状態でフ...
-
pro tools m-powerd 8の編集画...
-
探しています:No Charge / J.J...
-
ニコニコ動画の歌ってみたを出...
-
ジャズ演奏パドパウエルについて
-
電子ドラムのタムのリムの音源
-
トランスに合う、フリーVST(ソ...
-
MTRにピアノ、シンセサイダ...
-
KORG nanokey M1Leの使い方につ...
-
レコーディングしたドラム音源...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この歌の名前を教えてください ...
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
akai MPK mini で音が出ません
-
XGworks V4.0について
-
サンプリングCDというのはどう...
-
ソフトサンプラーの基本的な使...
-
ProToolsのステレオトラックに...
-
「月夜のハイウェイドライブ」...
-
シンセサイザーで三線の音を出...
-
電子ドラム(v-drums TD-50)を ...
-
オペラ座の怪人の歌なし
-
ブートCDとは?
-
耳コピ 音量
-
Cubasisからの書き出し方を教え...
-
作った曲を高音質で流したい
-
GM規格について
-
MIDIキーボードで音を出すには
-
木管楽器がリアルなおすすめ音...
-
深夜放送のテーマ曲の音源
-
DTM初心者が買うmidiキーボード
おすすめ情報