
昨日坊主頭にしました(5mm程度)
これが、五分刈り(15mm)ぐらいだと、やっぱりキューティクルも気になるからシャンプー&リンスかな??とか思うでしょうし、
逆に五厘刈りとかスキンヘッドだとやっぱり髪の毛より頭皮の方がメインになることを考えればやっぱり洗顔石鹸なのかな?などと思いますが、
5mm、というちゅーとはんぱな長さなので、いったい他の人はどうしているのだろう?とアホらしい疑問と言うか悩みと言うか、、にぶちあたってます。
どっちがベターなんでしょう??
アホ臭い質問ですが、実は結構悩んでいます。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
理容師です。
5mmというと,二分刈りですね。
ちなみに,五分刈りでしたら,長さは1cm弱です。
と,問題は,何で洗えば良いかということですよね?
では,ズバリ,「何で洗っても同じ」です。
少し,極論的なことを書きますが,「髪の毛は皮膚が変化したもの」です。
元が同じなのですから,しかも,どちらも「タンパク質」ですので,洗顔石鹸や化粧石鹸,または,シャンプー剤で洗っても,まったく構わないことになります。
そう,例え,髪の毛の長さが30cmくらい合ったとしても,何で洗っても同じ結果なのですからね。
どうせ,汚れを落としているのも,界面活性剤なんですから・・・。
ヘアケアを気にしなければならないのは,髪の毛の長さが4cm以上になった場合です。
ただし,1ヶ月に1度,5cm程度にカットしているのでしたら,ヘアケアをしなくても構わなくなります。
また,1~2cmくらいまでは,リンスも必要ありません。
このくらいの長さでしたら,シャンプーしたあと,数時間もすれば,皮脂が髪の毛をコーティングしてしまいます。
通常のリンスは,この皮脂の代わりなのですよ。
なお,数時間程度でしたら,皮脂がコーティングされていなくても,キューティクルの欠損等の確率はほとんどありませんので,心配は無用だと言われています。
石鹸や石鹸シャンプーを使用した際,髪の毛がゴワゴワしてしまうことがありますが,これも,ある程度の長さがなければ起きませんので,酸性リンスなども必要ないでしょう。
ということで,頭を洗うときに何を選ぶかの基準は,まぁ,「香り」くらいでしょうかねぇ・・・。
お好みの香りのものを選択するのが良いと思いますよ。
理容師ということでとても参考になりました。
当面いまのままシャンプーを使用してみて何か問題があれば再度別の方法を検討しようかと思っています。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
自分も坊主なのですが、もう数年シャンプーは使っていません。
ダブのボディソープを使っています。
自分はもう伸ばすつもりがないので(あまりに快適で自分に似合っているため)、いいと思うのですが、
伸ばす予定があるなら心配かもしれませんね。
低刺激で肌にあったものであればいいと思います。
東急ハンズなど、さまざまな商品をそろえているところに行ってみると、新たな発見があるかもしれませんね。
残念ながら近くには東急ハンズは無いのですが、
似たような店があるので近々よって眺めて見ます
、、とはいえ、あまり気にしなくて良さそうなのでしばらくは従来方法でいこうと思っています。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
髪の毛をしばらく伸ばすつもりがないのなら、石鹸でもいいと思います。
キューティクルが傷む前に切ってしまうことになるからです。
そんなにキューティクルは弱くありません。
もし、気になるなら、全身シャンプーとかいって、全身(頭髪も含めて)洗えるシャンプーがあったと思います。
ミノンだったかな?
これなら、お肌もやさしく洗えるし、いいかもしれません。
ボディーシャンプーの類でもよいと思いますけど…。
それほど、神経質ではないのですが
「皆さんどうしているのかな?」と思い質問をさせていただきました。
しばらくは、この長さの状態を維持しようと思っているのですが、全身シャンプーについては前向きに検討をいたします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
昨年夏にスキンヘッドしました。
頭を洗うということは、文字通り頭皮を洗うわけですから洗顔用石鹸で顔と同時に洗いました。髪の毛ありませんから、シャンプーは違う!って思いました。
今は丸刈りですが、いまだに洗顔用石鹸で顔と同時に洗っています。
でも頭皮って顔よりデリケートな気がしますから、せめてボディシャンプーで洗ってはどうでしょう?(同じことかもしれませんが・・・)
石鹸の刺激が強いと、頭皮がカサカサになります。
「経験者」で「自信あり」ということで大変参考になります。
そうですよね、、坊主頭の醍醐味は「顔と同時に洗う」
良し悪しがよくわからないので今回質問しているのですが、それでもご指摘の方法で洗ってみたくなる衝動は(特に二日酔いの朝などは)でてしまうかも。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 乾燥フケが凄いです 手も乾燥してカサカサ 顔も皮が剥けるようにボロボロ 身内から顔が荒れてるとよく言 3 2023/03/09 19:42
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 洗髪の仕方について 1 2022/09/27 10:52
- その他(健康・美容・ファッション) 髪の毛が坊主ですが、4,5回頭を洗った後にお湯をかけましたが、まだ髪にシャンプー残ってました どうす 2 2023/05/24 16:08
- 皮膚の病気・アレルギー 頭皮のふけについて悩んでいます。 洗浄力の弱いシャンプーやリンスを使ってみたり、洗う時は爪を立てずに 4 2022/07/17 12:17
- 薄毛・抜け毛 頭皮、髪の毛油分 2 2022/07/26 19:27
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- 薄毛・抜け毛 恥垢(チンカス)の正しい洗い方を教えてください。 5 2022/07/25 02:33
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 皆さんは、どうやって髪を洗ってますか? シャンプーを頭に付けて洗う時、目を瞑りますか?自分は目を開け 3 2023/02/24 16:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル インナーカラー 1 2022/04/21 15:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
デジタルデトックスで「スマホ脳」を改善しよう!スマホの使いすぎによる弊害と改善法
「最近、物忘れが激しい」と感じたら、スマホの使いすぎが原因かもしれない。「スマホ認知症」という言葉を耳にする程だ。今や生活に欠かせないツールだが、現代人の脳を脅かす事態となっている模様。その現象は子ど...
-
「美しい男性」が増加中?加速する男性の美意識の高さとその真相について探ってみた!
昨今、男性の美意識が高まっていることを耳にする。実際、新しいメンズ化粧品ブランドも多数存在するようだ。「教えて!goo」にも、「男性ですが、スキンケアやメイクに興味があります」という投稿が寄せられており...
-
呼吸法のプロに聞いた!集中力を高める方法
仕事や勉強、スポーツなど、集中力はいかなるシーンでも重要なものだろう。集中力が散漫になることで、作業効率が大幅に下がったり、失敗したという経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「集中力って何ですか?...
-
ソルトコーディネーターに聞いた!毎日の料理で美味しく塩分を抑えるテクニック
料理の決め手となる重要な調味料といえば「塩」。料理には必要不可欠な塩だが、過剰に摂りすぎると、高血圧になり疾患を引き起こす可能性があるのでは……と不安になる人もいるだろう。「教えて!goo」にも「塩分とり...
-
病院嫌いな高齢者を健康診断や病院に行かせる方法を特養に聞いた
歳を取ると頑固になる人が多いように感じる。それが理由かは定かではないが、これまで病気一つせずにきたからと「何も問題ない!」と言っては病院に関わることを拒む高齢者もいるようだ。とはいえ、定期的に病院に行...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
最近主人の頭の髪の毛が・・・・。
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
髪の毛のブラッシングのしすぎ...
-
額が後退しているのかも......
-
美容師の方へお伺いします
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
4〜7日お風呂に入らなかった場...
-
髪の毛の長さが違います
-
ブリーチが手についてしまい・・・
-
3年前のカラー剤
-
頭がかゆくならないワックスあ...
-
抜け毛で困っています。(長文で...
-
セミロングより少し長めのヘア...
-
髪が部分的に薄い・・・
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
美容師に相談したい
-
イライラすると髪を抜いてしま...
-
切れ毛のケアについて
-
頭皮が見えて困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
丸刈りにしたのですが
-
4〜7日お風呂に入らなかった場...
-
美容師の方へお伺いします
-
髪の毛の長さが違います
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
最近頭皮がとんでもなく臭います。
-
縮毛矯正をしてからすごく髪の...
-
3年前のカラー剤
-
髪の伸びる速さを遅くしたい!
-
染めていないけど茶色の髪
-
ブリーチにて頭皮、髪の毛の傷み
-
寝ぐせをつけないようにする方...
-
染めてないのに茶髪になった
おすすめ情報