
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
元教員です。
課題は今通っている学校から出されたものですよね?
だったら,課題は提出しなくて大丈夫だと思いますよ。
今在学している学校からは,春休みの課題のことまで転出先の学校に申し送りはしないと思います。
少なくても私はしたことがありませんし,受けたこともありません。
でも,もし,転校してきた子から前の学校の課題を提出されればちゃんと見ます。
マルをつけたり,スタンプを押したり,賞賛のことばを書いたりします。頑張る子だな,真面目な子だな,といった印象を持ちます。
親御さんと話す機会があれば,褒めます。元の学校の先生と会う機会がもしあれば(同じ県内なら出張先で一緒になる可能性もありますから)春休みの宿題を提出してきましたよ,よくやってましたよ,と話すでしょう。
前の学校にわざわざ持って行って提出する必要もありません。
籍がなければ評価できません。評価しても記録するところがありませんから。
でもね,
課題は提出するためにするのではないですよね。
課題は,一年生で学習したことの定着を図ったり,
長期休業中にも学習の習慣を継続させたり,といった目的で課されたものだと思います。
それに,春休み明けに復習テストが予定されていたりはしませんか?(転校先の学校にも確認しておいた方が良いですよ。先生を通して聞いてもらったらどうでしょう?)
転校は「お家が引っ越しするから」ということでしょうか?
もしそうなのであれば,春休みは,引っ越しの準備や新しい住まいの整理などで慌ただしい毎日を送ることになるのでしょう。
そんな環境では課題もなかなか出来ないということは,転校先の先生方も承知しており,
前の学校の課題を提出しなさい,とはまず言われないと思います。それに,先に書いたように,課題を把握している可能性もかなり低いです。
ただ,自分のために勉強はしておいた方がよいと思うのです。
無理はしなくてもよいと思います。出来る範囲で課題に取り組んだらいかがでしょう。
提出しなければいけないか?と聞かれれば
答えは「しなくてもよい」です。
もし,提出を求められたら,引っ越し等で慌ただしく,また家も落ち着かなかったので勉強できる環境ではありませんでした,ときちんと話せば特に先生から何か指導されるようなことは無いと思います。
新しい学校で楽しい生活ができますように。がんばってね。
No.3
- 回答日時:
前の学校で出された宿題を転校先で出せれても先生は困るでしょうが、確りやって提出すればいきなり好印象。
抜かりなくやりましょう。そして、初日が終わって先生が教室を出る前に「前の学校で出された宿題ですが見て頂けますか?」と提出する、と。如何かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は1度転校していて、来月元の...
-
中2転校の時期。他教えてください
-
私は今高2なのですが、過敏性腸...
-
転校生が少し困るくらいの質問...
-
今日、テスト中に伸びをしたら...
-
RIP SLYMEのイルマリとペス
-
高二の女子です 昨日こっそり開...
-
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
-
急募。テストの点数を持ってし...
-
無断欠席なの?
-
卒業した演劇部の女子の先輩か...
-
高校3年生の娘についてです。 1...
-
名古屋工業大学では2年生までに...
-
js6です。学校で毎日ミニスカな...
-
高校2年女子です学校帰りに友達...
-
バイトの6時間前にシコるのは流...
-
高校に許可を貰わずにバイトを...
-
模試の不正について
-
参政党さや「学校教育で教えら...
-
不正乗車で連絡されないように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校に行きたくないです陰口を...
-
子供の学校で・・ 部活を理由に...
-
イジメにより子供だけ祖父母宅...
-
私は1度転校していて、来月元の...
-
転校生って、いじめられるんで...
-
子どもが転校する際、校長や担...
-
公立の中学って通ってる中3女...
-
中3の転校。転校の心構えや友...
-
転校する時の挨拶について
-
嫌いな人と同じ学校同じ部活、...
-
別居による息子の転校(高校)...
-
中2転校の時期。他教えてください
-
口が軽い人を黙らせる方法を教...
-
RIP SLYMEのイルマリとペス
-
中3の3学期に転校する人って少...
-
転校について質問 二学期から私...
-
不登校の転校
-
卒アル撮らない方法
-
転校、出戻り。子供の心境は? ...
-
遊んでいて楽しくなければ途中...
おすすめ情報
転校先は県内で課題は写真にあるやつよかです