重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は、部屋の片づけをしてきれいになれば、部屋にベットを置いてもよい(5年前から)といわれているのですが、いくらきれいにしてもベットを部屋に置く許可をもらえません。
母や妹が病気の時は部屋に布団を敷いて寝ていますが、すっかり治ってしまうと、布団はいつの間にか取り上げられてしまいます。
なのでいまだに親と一緒の部屋で寝ているなんてありえないですよね(実際寝ていますがw)?
私も大人になるので、自分の空間がほしいです。
どうやって交渉すればよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

大人とは自立して生活が出来ている人を差します。



親の家で生活し一人暮らし出来るぐらいのお金を入れてなければ何歳になろうが子供です。

自立して一人暮らしをし、好きなベッドで寝ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/06/14 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!