
初心者ですが、よろしくお願いします。
Bフレッツファミリー(10M)→
SOTEC PCSTATION G4170AVR(XP) →
ブロードバンドルータAR230E→
WN-B11/AXPH →→→
WN-B11/PCMH→
FMV-biblo NB16C/T(XP)
というふうな感じなのですが、FMVではデバイスマネージャのところでカードが確認できるので大丈夫と思うのです。AXPHの方が全然わからず、IPアドレスを192・168・0・123のように設定すると、設定画面のhttp://192.168.0.201 に行けず、FMV側からPINGコマンドを試してもリクエストタイムドアウトが出ます。
どなたか、ヒントをいただけないでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先ず接続状態ですが、
Bフレッツモデム
|
AR230E - PC STATION
|
WN-B11/AXPH --- WN-B11/PCMH→BIBLO
ですよね?
モデムとルータが繋がってないとも思えませんが(^^ゞ
先ずはAR230EとWN-B11/AXPHを切り離して、
WN-B11/AXPHを初期化。
それでIO DATA側の設定は出来るハズです。
それと↓の確認。
参考URL:http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s10858 …
No.1
- 回答日時:
アクセスポイントの設定は終了しているのでしょうか?取り扱い説明書のとおり有線で接続して設定されましたか?
それぞれの機器の接続とIPアドレスの設定を明確にできませんか?
たとえば、接続は
-ONU-AR230E-G4170AVR(XP)
|
WN-B11/AXPH
NB16C/T(XP)-WN-B11/PCMH(無線クライアント)
IPアドレスは
AR230EのLAN側はDHCPで(192.168.0.X)
G4170のIPアドレス自動取得
WN-B11/PCMHのIPアドレスは自動取得
NB16C/TのIPアドレスは自動取得
などのように
何をどこまでやって、何がうまくいかないのか、よくわかりません。
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます。
接続はemden様の書かれている通りです。
何をしたかというと、
まずアクセスポイントの設定がうまくいっていません。G4170で、「接続」を開き、「Bフレッツ」につながっているところのプロパティから、IPアドレスを「192.168.0.123」のように設定すると、先ほどのように、設定画面にいけません。
IPアドレスは、
AR230EのLAN側→これの意味がわからないのです。
大変申し訳ありません。教えてく ださい。
G4170 →上記のように192・168・ 0・123です。
WN-B11/PCMH →自動取得と思われます。
NB16C/T →自動取得と思われます。
よろしかったら、お教えください。とりあえず、アクセスポイントをなんとかしなければならないことはわかるのですが、何度マニュアルを読んでもわからないのです。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレス固定後、他のwifiに...
-
スマホのテザリングでDSのwi-...
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
WiiUについて。HDMIでテレビに...
-
PS2とAQUOSをD端子でつなぐ?
-
ハンゲームでぶちぶち切断されます
-
AQUOSとPS2の接続について
-
Wii アクオスにてバーチャルコ...
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
SONY BRAVIAにNINTENDO64を接続
-
プレステのavケーブルの修理...
-
ポケモンルビーサファイア間で...
-
任天堂DSのWI-FIで、エラ...
-
PS2の画面の色がおかしい・・・?
-
PS3 60GBの無線LAN...
-
ゲームボーイアドバンスSPで...
-
PS2をつなげましたが音しか...
-
モンハンの通信プレイ
-
仮にマンションの部屋にフレッ...
-
ブラウン管TVでPS3・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win11 アダプター設定変更にイ...
-
社内でドメイン参加したノート...
-
Google Chromecastの設定につい...
-
IPアドレス固定後、他のwifiに...
-
PS3がサインインできなくなった...
-
PSPのネット接続について
-
iPhone WiFi をオフにしていて...
-
機種変してWi-Fiに繋がりにくく...
-
無線LAN付け替え時の通信エラー...
-
初期設定ができません。
-
PR-200NEのブリッジ設定
-
プロキシ設定で手動と自動検出...
-
ISDNが繋がりません。
-
WiiUのIP固定ができません。
-
Wi-Fiが繋がってるのにつながら...
-
Win2000でLANからインターネッ...
-
MTU、RWINのLAN接続パソコンへ...
-
iphone wi-fiの設定でいらない...
-
windows10 レッツノートSV-8 AP...
-
無線LANが繋がらなくなりました
おすすめ情報