
LTEモジュールがUART接続されてマイコンボード上に実装されています。
モジュールはATコマンド制御されていて、ATDで回線に接続します。
ここまでは確認できました。
目的はサーバへデータを送ることなのですが、マイコンからモジュールへどうやってデータの転送を
指示するのでしょうか?
モジュールはそのようなコマンドを持っていません。ただ、回線につながっているだけです。
自IP+Portをつけて、ソケットで送りたいと思っています。
この状態で通常のようにソケットを開けて、サーバを指定してデータを投げるのでしょうか?
しかし、その場合インターフェイスがUARTなので、上記のようなことができるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>しかし、その場合インターフェイスがUARTなので、上記のようなことができるのでしょうか?
PPPプロトコルで認証などを行い、IPアドレスの付与を受ける必要があるでしょうね。
マイコンにそういう機能があるかは不明ですが。
Linux動いているマイコンならpppdとかあるかも知れません。
そういうのがない。
という場合だと、IP通信は無理でしょうね。
サーバ側にモデムとか着けてアナログモデムなどでの通信になるかと。
感覚的には普通のシリアル通信です。
ダイヤル後に接続できればあとはシリアルケーブルで直結しているのと大差ありません。
「普通のシリアル通信です」の言葉で先が一気に見えました。
手順まで詳しく説明いただき、徹夜明けの頭がすっきりしました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- Android(アンドロイド) Androidスマホのデータ移行が終わらない 1 2023/08/04 17:25
- Wi-Fi・無線LAN WIFIでのインターネットに接続できない 6 2023/08/03 21:46
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- ルーター・ネットワーク機器 PCをWI-FI化(現在は有線) 9 2023/01/16 08:20
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonについて教えて下さい 2 2022/08/18 19:03
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 シャープ製品JH-WB1821 と BCGシャープ共同開発品JH-WB182E の違いについて 1 2023/05/06 20:06
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Form間での値の受け渡しについて
-
日付を入力すると曜日が返って...
-
古い Perl における制約??
-
パワーポイントでマクロ(Auto_C...
-
RaspberryPi Pico MicroPython...
-
Visual Basicプログラムのエラ...
-
関数が使えない
-
PHPのWEBアプリからexec関数で...
-
Jcodeモジュールを使うのが定石...
-
Macバイナリの除去法
-
ユーザーフォームに最小化・最...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
マクロ初心者です。今更なこと...
-
【VBA】SUBプロシージャーは標...
-
JavaScriptの部品
-
テキストボックスの数値を3桁ご...
-
PerlでDBをつなぐことはでき...
-
CPANを使うことによるオーバー...
-
oracle10g へ、アクセスでつな...
-
'Range'メソッドは失敗しました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
モジュールとクラスの違いって...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
acwzlibとは?
-
SendKeysの使い方について
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBA This Workbookモジュール...
-
VBA モジュールで共通に使う変...
おすすめ情報