重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この前、カブ90のリヤタイヤを交換時に、ホイール左側(後方から見て)にあるスプロケット部を通る「真鍮製?のスリーブ部と大きなナット」のネジをなめてしまいました。 ここでの正しい作業工程、緩める順番、締める順番、等を教えてください。

A 回答 (1件)

23mmのナットの雄ねじ側のパーツですかね。


舐めるというのはネジ山を切ってしまった感じでしょうか。だとすれば手順よりもナットを斜めに入れてしまったことが原因ではないでしょうか?あるいはトルクかけすぎとか。
スリーブには切り欠きがあって、スイングアームの穴にハマって空回りしないようになっていますが、そこは問題無いですよね。

私はいつも以下の順番で作業しています。
・チェーンカバー取り外す
・ブレーキ周りのロッド(2箇所)取り外す
・シャフト取り外し(19mmのナット)
・23mmのナット取り外し
・リヤホイール取り外し

取り付けは逆の手順。
(チェーン調整も忘れずに)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

部品も届いたので、教えて頂いた通りに今日作業を進めて、無事に完了できました。有り難うございました

お礼日時:2016/04/10 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!