dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今中3です。

女優になって、演技をしたい!!
っておもうけど、受験生ってゆうのもあってなかなか、親にオーディションなどの話を出せません。

なにかいい案はないですかね??

A 回答 (1件)

初めまして。



オーディションの件ですが、未成年者が、オーディションを受ける場合は、親の承諾が必要なので、内緒で受けるというのは無理だと思います。

受験生で、演技をしたいというなら、演劇部、または演技に通じる部活がある高校への進学をしてみたら、どうでしょうか。

質問者様が女優になった時に、高校生活を送っていなければ、高校生の雰囲気は出せません。
役者が演技をするということは、与えられた役になりきるということ。何でも、経験をしておくと演技の場が広がります。

なので、まずは、進学をおすすめします。


もちろん、早く芸能界に入るという人達もいますし、事務所に入れば、レッスンも受けられるでしょう。
しかし、今は、演技の分野は、女優に限らず、演技をする舞台は様々あります。

今は、進学先を探しながら、どういった舞台で演技がしたいのかを考えて見て下さい。


質問者様の夢が叶うようお祈り申し上げます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!