
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Visioで前景と背景を作成してあと、前景と背景とをグループ化して
いますか?
グループ化すると良いと思いますので、試してください。
なお、グループ化の方法は、次のように操作します。
1)グループ化したい前景と背景の両方の範囲を選択します。
(ドラッグ操作します。)
2)上段にある「図形」をクリックします。
3)ドロップダウンメニューの中の「グループ操作」をクリックします。
4)メニュー内の「グループ化」をクリックします。
5)この図形を上書きにて保存します。
6)Wordにて、現在の図形を削除します。
7)グループ化後の図形を呼び出して貼り付けます。
(オブジェクトで貼り付ける。カット&ペーストのどちらでも
問題ないと思います。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Word(ワード) Wordの背景色を消去する方法を教えてください 2 2023/02/22 10:24
- 英語 カーペンターズ「Your Wonderful Parade」の歌詞の和訳(意訳OK)&背景について 1 2022/07/10 16:58
- Word(ワード) Office 365のWordでオブジェクト挿入であるWord文書にほかのWord文書やPDFを貼り 2 2022/05/09 15:57
- Word(ワード) Wordの「背景色を消す方法」教えてください 1 2022/05/15 19:32
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よくあるトーナメント表を、一...
-
図形描画(フリーフォーム)で...
-
エクセルまたはワードで斜線を...
-
矢印の向きを逆転するには
-
図形(四角形)の一部分を消す...
-
エクセルでの列、行の挿入、削...
-
エクセルの印鑑枠作成方法
-
筆ぐるめで罫線
-
■パワポ■ グループ化した図形&...
-
エクセルで、2桁数字の〇囲み...
-
至急!パワーポイントのファイ...
-
写真の塗りつぶしが90度横になる
-
visioの図がずれる
-
Excelでこういうカードの作り方...
-
ワードの点線丸数字
-
平面図を書くのに便利なソフトは?
-
エクセルでの○囲み文字の出し方
-
Wordでこんなこと出来ますか?
-
パワーポイントのコネクタをき...
-
EXCEL2007で図形内をパターン(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図形描画(フリーフォーム)で...
-
よくあるトーナメント表を、一...
-
エクセルでの列、行の挿入、削...
-
図形(四角形)の一部分を消す...
-
エクセルまたはワードで斜線を...
-
ワードのテキストボックスの枠...
-
エクセルで、2桁数字の〇囲み...
-
ワードの点線丸数字
-
visioの図がずれる
-
Excel2007で図の数値による移動...
-
至急!パワーポイントのファイ...
-
矢印の向きを逆転するには
-
■パワポ■ グループ化した図形&...
-
矢印の方向を逆にするには
-
エクセルの印鑑枠作成方法
-
エクセルの図(線)が消えません。
-
エクセルでの○囲み文字の出し方
-
写真の塗りつぶしが90度横になる
-
筆ぐるめで罫線
-
平面図を書くのに便利なソフトは?
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。ついでに質問させてください。1ページと2ページに図を書いているのですが、ページを超えてグループ化ができません。「図形」->「グループ操作」が見つからなかったので、配置のグループ化でグループ化しようとしたからなのでしょうか?よろしくお願いします。
説明補足いたします。カット&ペーストで図自体は1ページと2ページ分重ねた感じでword内にペーストできております。が、私がその次にやろうとしているのは、このvisioの部分をダブルクリックしてvisioを起動して、2ページ目を表示しwordに戻りwordから印刷するとvisio2ページ目がwordに挿入されたイメージで印刷されるという作業です。で、これはカット&ペーストでは実現できないような気がしております。そういう訳で、オブジェクトとして外部ファイルを読み込むという方法をいろいろ試しています。がやはりこの方法では2ページ目の図がずれてしまうのです。込み入っていますが、この説明でわかりますでしょうか?よろしくお願いいたします。