
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゲンタシンは抗生剤なのでそれなりの効果は有ります、
患部へ塗布して化膿が進んでるならガーゼを当てて1日一回の交換です、
2~3日様子を見ましょう、
薬剤が封を開けて時間が経ってるなら使い始めは1cm程搾り出してから其の後から使って下さい。
No.4
- 回答日時:
ゲンタシン軟膏は抗生物質が入っているとは言え、微量程度ですから、化膿の状態によっては治るのが長引くだけです。
状態によっては内服薬を病院で処方してもらう方が、ピアスを諦める可能性は低くなります。
塗るとしても、洗浄はしっかり行わないと、軟膏が残り、それが雑菌の温床となったら逆効果です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
リンデロン と ゲンタシン 塗り薬の使い分けは?
薬学
-
ピアスの穴化膿してリンデロンVGつけてもいいでしょうか?
眼・耳鼻咽喉の病気
-
ゲンタシンとゲンタマイシン
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
4
ピアッシング後、耳たぶが痒いんです。
レディース
-
5
ピアス腫れ
皮膚の病気・アレルギー
-
6
ピアスは寝る時は外しますか?
レディース
-
7
ピアスを開けて約一ヶ月。変な汁が出るのですが・・・
スキンケア・エイジングケア
-
8
軟骨ピアス/5日目/腫れ、膿み
その他(ファッション)
-
9
軟骨ピアスをしたら、周りにしこりのようなものができてしまい、皮膚科に行ったら リンデロンVGを渡され
アクセサリ・腕時計
-
10
ピアスホールの裏側が塞がってしまいました泣
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
ピアスって毎日はずすものなんですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
12
ピアスについて
その他(健康・美容・ファッション)
-
13
ピアスをして横向きに寝て痛くないですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
14
写真を載せたのですがこれは肉芽ですか? ピアスを外して2週間くらい経つのですが何も異常なく二日くらい
皮膚の病気・アレルギー
-
15
耳たぶ開けて3週間が経ちました。1週間くらいはパンパンに腫れてすごく痛かったです。 でも今は私が耳を
その他(病気・怪我・症状)
-
16
ピアスホールに白くて乾燥したものが・・・
その他(健康・美容・ファッション)
-
17
ファーストピアス4日目の痒みについて。
泌尿器・肛門の病気
-
18
軟骨にピアスをあけて12日経ったのですが開けてから1週間後くらいに晴れ始め現在も腫れが引きません。
アクセサリ・腕時計
-
19
美容院でピアス外さなくてOKですか?
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
20
セカンドピアスに変えたのですが、付けたままがいいのでしょうか?
レディース
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
これってメラノーマですかね?
-
5
おしりの割れ目に亀裂が・・・
-
6
ピアスホールが膿んでしまった...
-
7
太ももに大量の湿疹ができてし...
-
8
肛門のまわりがかぶれてしまっ...
-
9
ロコイド軟膏は口に塗っても大...
-
10
レスタミン軟膏は常用しても大...
-
11
陰部周辺が何箇所も切れます
-
12
【クスリ】アズノール軟膏って...
-
13
クロマイP軟膏について
-
14
陰部にできるニキビのようなも...
-
15
私の弟がマイザー軟膏0.05%を ...
-
16
1か月前脚をケガしてかさぶたが...
-
17
ヘリックスをあけて1ヶ月半経ち...
-
18
内服薬と外用薬のちがいは?
-
19
大人の方で何かの理由でオムツ...
-
20
痔の軟膏、強力ポステリザン軟...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter