dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのGALAXY S5 (SCL23)を使っています。
これにエレコムのMPA-MHLAD03BK+HDMIケーブルを使用して
アクオステレビ19k20やソニーKDL-20J等に映し出したいのですが出来ません。
以前使用していたスマホAQUOS203SHではテレビで映りました。

対応表を見るとMPA-MHLAD03BKはGALAXY S5にも対応しているようです。
そして使用には付属の11ピンコネクターを使う事になっているのですが
そもそもGALAXY S5の端子はUSB3.0になっており
その片側の端子は5ピンになっています。
今までパソコンとのデータ通信や充電も通常の5ピン端子をGALAXY S5に
挿して使っており、物理的に11ピンコネクターが挿し込めないので
11ピンアダプターは使っていません。

因みにGALAXY S5にMPA-MHLAD03BKを挿している時点でスマホが充電モードに
なっているので、ちゃんと電源は供給されているようです。

そもそも対応表にある「GALAXY S5では11ピン変換コネクターが必要」
というのが何の事やら??
それとも単に壊れているのか??
どなたかお分かりになる方居られませんか?

A 回答 (1件)

11pinと5pinは端子形状はおなじなので、11pin変換アダプターがgalaxyにささるとおもいます。


このブログがわかりやすそう。
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201403150 …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答有難うございました

リンク先、大変参考になりました!
これまで手元にあるGalaxy S5へ11ピンアダプターを挿そうとするも
結構抵抗があってすんなり入り込まず、コネクターの下部に5ピンには無い
”出っ張り” もあったため
私はそれ以上強く押し込む勇気がありませんでした。
しかし互換性があるというご指摘で思い切って押し込んでみたら、、、挿せました。
で、テレビで見られるようになりました。

実は先日エレコムにも電話して事情を説明したところ
「返事まで2~3週間お待ちください」との事で返事待ちをしている所でした。
こんな事であれば電話した時に
「いえ大丈夫です! 少し力入れて押し込んでみてください」
と言ってくれれば、話は早かったのにね…。(^~^;)

お礼日時:2016/04/28 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!