
車のシガーソケット用のUSB充電器を使っています。数年前、ガラケー用に購入した物で、今でもガラケーに使えます。今回、スマホに買い替えたので同様に挿したところ、スマホが反応しません(シガーソケット側の通電ランプは点灯)。同じケーブルでPCに挿すとスマホは充電できるので、シガーソケット側の問題だと思われます。
テスターで計測したら、PCもシガーソケットも5Vちょっと出てました。まぁ、スマホ用に買い替えればOKなんでしょうけど、ちょっと納得したいので、電力不足? を確認したいのですが、何か方法はありますか? その道の通な方のアドバイスお願いします(^_^;)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
単純に、USB端子の電流を計測しましょう。
http://blog.livedoor.jp/sj011/archives/2108639.h …
安価な中国製品だと、よくある事です。
スマホには、純正品相当の周辺機器を用意した方が賢明です♪
No.4
- 回答日時:
A_NO_3 です・相変わらず中途半端ですが、もう少し調べてみました。
スマホは USB の2,3番ピン(通信用端子)の状態を見て、相手を判断しているようで、
ショートなら ACアダプタ、そうでなければパソコンか何かだと探りを
入れるようです。ここで認識に失敗すると充電が始まらないみたいですね。
市販されている充電専用のケーブルは強制的に相手が ACアダプタと認識させる
もののようです。
No.3
- 回答日時:
Android スマホは、充電を始める前にUSBのデータ通信用の線を
何故かチェックするらしいです。このため、データ通信用の線が 開放状態だと
充電が始まらない場合があります(技術的な詳細は不明)。
スマホの充電専用のケーブルでは、Micro USB 側でデータ通信用の線間に
細工を入れて、この問題を防いであるのだそうです。
#単にショートしているらしいですが・・・確認していません。
古いUSB用ACアダプタはデータ通信用の線に何も接続されていないので、
スマホが充電を開始できないことがあります。
これを避けるには、最近のACアダプタを使うか、「充電専用」のケーブルを
買うことです(通信と切り替えられるタイプとかいろいろあります)。
No.2
- 回答日時:
電圧ではなく、この場合問題となるのは電流の方です。
そのシガーソケット用のアダプタが、いまお持ちのスマホの要求する容量を
満たしていない。ただそれだけの事だと思います。
No.1
- 回答日時:
PCとシガーライターソケットの方とで、供給できる電流に差があるんじゃないですかね。
一応規格では500mAということになっていますが、PC側がそれより多い電流を供給している可能性はあります。
同じケーブルってことなので違うとは思いますが…PC側は最初200mA程度の供給でUSB2.0対応とかの確認ができた時点で500mA以上の供給をしている。
なんてこともあったりします。
# 省電力に関して制限の多いノートPCだとそういう事はある。
んで…実際の供給電力を調べてみるのが確実なんでしょうが……
500mAとか1Aとか計測できるテスターありますかね?
ふつ~の市販のテスターだと250mA程度になるかと思いますが。
ガラケーの時のACアダプタが500~700mAで、スマホにしたら1.5Aとかの充電器に換えないと…とか言うのはあったかと思いますが。
# 極端に低くなければ時間はかかるが充電自体は可能…かと思われます。
# ただし、充電制御の回路が使用する分より少ないとダメでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
急速充電器65w 口1つ 対応した...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
AndroidスマホからUSBケーブル...
-
アンドロイド液晶割れで、パス...
-
なぜソーラーパネル付きスマホ...
-
私のスマホ故障して、LINEアカ...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
Androidスマホを使用しています...
-
Onenoteの活用法を知りたいと考...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜソーラーパネル付きスマホ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
AndroidスマホからUSBケーブル...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
私のスマホ故障して、LINEアカ...
-
乾電池式のスマホのモバイルバ...
-
修学旅行でスマホの持ち込みが...
-
スマホの充電ケーブルに 布とビ...
-
AQUOSwish3の画面はテレビ出力...
-
長めのmicroUSB端子について
-
TYPE-C 充電・転送ケーブル
-
アンドロイド液晶割れで、パス...
-
以前使用していたスマホが電源...
-
スマホ充電出来ない・・・なぜ?
-
スマホの画像をPCに移したい
-
スマホは何年使ったら寿命がき...
-
スマホの充電器がすぐ壊れる。
おすすめ情報