dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、iPhone6sを使っていますが、手の小さい私には大きすぎるのと、明らかにオーバースペックなので、買い替えを考えています。
そこで考えたのが5sとSEですが、5sはカメラ性能がイマイチでSEは高く、そこで考えたのがXperia Z3 compactです。
ただ、iOSからAndroidに替えるには面倒な事も。
まず写真の移行ですが、iPhoneからどうやってPCに写真(動画)を移したらいいのでしょうか?
また、Xperia Z3 compactでは、gmailやhotmailなどiPhoneのように複数使用できますか?(格安simを使っているので、キャリアメールが使えず、フリーメールは必須)。
連絡先移行もイマイチ分かりません。
素人なのでどなたか優しく教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まずiPhoneからPCに写真を移動する件ですが、USBでPCと接続してください。


カメラロールがそのままPCから見えますので、PCを操作してコピーしてください。

Androidへの書き戻しも同様です。
ただしAndroidは自由度が高いのでカメラロール以外の全てのストレージが
見えますので迷子にならないようにしてください。
AndroidではDCIMのフォルダにカメラで撮影した写真が入りますので、
Xperiaでもその写真を見たいのでしたらDCIMの中に書き戻せばOKです。

またAndroidでのメールですが、gmailのアプリでいくつでもアカウントを管理できます。
(勿論他のクライアントソフトでも出来ます)
imapやpopでアクセスできると一つのアプリで全部管理できます。
それが出来なくても専用アプリやWEB経由でアクセスできるものは普通に使えます。

iPhoneで出来てAndroidで出来ない事は無いので、後はどう快適に使うかという工夫だけだと思います。
実際私はgmailアプリでメールアドレスを6つ運用しています。
    • good
    • 1

補足ですがiCloudで連絡先をPCとiPhone6sで同期させた後に


PCからXperiaにUSBで接続して連絡先を移すことも出来るかもしれません
私はAndroid端末を持ってないのであくまで参考程度にして聞き流して下さい
    • good
    • 0

画像の移動方法ですがiPhoneとPCをUSBで接続して移動させるだけです


ね、簡単でしょう?
もしくはiCloudを使用してPCとiPhone6sを同期させて画像を取り込むことも可能です

連絡先ですがgmailを使用されてるとのことですが連絡先はgmailに保存されてるのでしょうか?
その場合はgmailが連絡先を管理しているため新しく本体を購入した際に
gmailのアカウトとその本体が紐付けされれば連絡先がその本体で閲覧可能になります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!