
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
みじめ?とんでもない!!
胸はってやりましょう。
そんなことで、話もしなくなるようなウツワの”ちっちゃい”オトコは、所詮その程度の人間なんです。
気にしない、気にしない。
恋は最後のひとり以外はすべて失恋なんです。
振られないと、決して「そのひと」にはたどり着けないのです。
彼は違った、それだけのことです。
また一歩、「そのひと」に近づいたのです。
きっと、どこかであなたに出逢う日を待ってますよ。
PS:ちなみに、結婚式は「ゴール」ではありません。
ここから始めるよ、という「スタート」の儀式なんです。
華やかな式典やドレスに眼が行きやすいですが、大事なのはそこじゃないんです。
「さいごのハナムケ」の意味がある、というのは言い過ぎかな(苦笑)
私に「そのひと」は存在するのでしょうか。
結婚式が羨ましくて仕方ありません。
頂いた回答を読んで、少し元気がでました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
振られたあなたが話しかければ良かった?そんな事はないと思いますよ。
新郎、新婦の同じテーブルなするという配慮なさを疑います
。辛いでしょうが落ち込まないで
下さいね。
No.1
- 回答日時:
悲しい気持ちになったり、みじめな自分を思い知ったりというのは、あなたの中でまだ消化し切れていないのですね。
新しいあなたの道を歩き始めているわけですからすべては過去です。
その人も普通の人になったはずです。
でも、そうではなかった。
結婚式というシチュエーションも良くなかったのかもしれませんね。
まだ時間がかかるかもしれませんが大丈夫ですよ。
今キチンと生活ができて、あなたの人生を歩いているのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性は、告白されたけどふった女性と何年かぶりに再開した時は意識しますか
片思い・告白
-
昔振った男性とうまくいく可能性は
恋愛占い・恋愛運
-
縁があれば振られても結ばれる事もありますか?
片思い・告白
-
-
4
片想いで振られた相手と再会したことがある方おられますか? その時のシチュエーションやお互いの反応な
恋愛占い・恋愛運
-
5
自分を傷つけた相手とは二度と関わりたくないですか?
失恋・別れ
-
6
女性を振った男性は、多少なりとも心が痛むものですか?
失恋・別れ
-
7
別れた人と一生会わないなんて悲しすぎませんか? 一度はお互い大好きで何でも話したり、ずっと一緒にいる
失恋・別れ
-
8
好きな人に告白して振られたら、縁を切りますか?? 振られても変わらず連絡取っていたら、見下されそうで
失恋・別れ
-
9
昔振られた人のことをまた気になっています。 長文ですみません。 高校卒業時に告白し振られ、現在24歳
片思い・告白
-
10
男性の方に質問です。 告白待たせてる人に対して直接呼び出して振ることはありますか?
片思い・告白
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に呼んでも来ない親戚は...
-
友人の結婚式と従姉妹のお通夜...
-
お葬式のあとの結婚式
-
嫁が入院して義理の両親から、...
-
義理の祖父の初盆に行くべきで...
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
-
長男夫婦が、家を買いました。 ...
-
早期退職者(クビの方)に餞別...
-
彼女入院したらどうすべき?
-
頂いたお金を返してもいいでし...
-
修学旅行(海外)のお餞別って…
-
有給休暇の計算方法について
-
焼き肉オススメのお肉は?
-
出産祝いにJCBギフト券3千円分...
-
贈答や餞別でおすすめのもの
-
女子友達が出産したのでお祝い...
-
彼氏が入院しました。 お見舞い...
-
2年前に亡くなった友人宅へお...
-
退職時の餞別が不要な場合って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式に呼んでも来ない親戚は...
-
友人の結婚式と旦那親戚の葬儀...
-
結婚式 こんにちは。自衛隊1年...
-
喪中の結婚式参加について
-
義理の祖母の葬式と従兄弟の結...
-
振られた相手と再会して、悲し...
-
友人の結婚式と従姉妹のお通夜...
-
49日の法要が終ってないのに結...
-
結婚式のことわり方(喪中)
-
疎遠ないとこへの結婚祝い金額
-
結婚祝い アルバイトで4000円...
-
嫁ぎ先の初めての法事と友人の...
-
友人の葬式の翌日に同僚の結婚...
-
結婚式の招待状の返信(欠席)...
-
友人の結婚式と趣味のどちらを...
-
喪中の友人の結婚式
-
バイト先の社員さんの結婚式
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
退職時の餞別が不要な場合って
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
おすすめ情報