
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
弔事は慶事に優先します。
大学の先輩のお父様が、結婚式の1月前に病気で亡くなられて、
「絶対に延期するな」との遺言で予定通り結婚されたのですが、
その時に1年間は神前結婚式できないので、キリスト教のお式
をすると聞きました。
古い考えでしたら、喪中に出席するべきではありませんし、
急な病気や不幸で、結婚式を欠席しても誰も何も言いません。
お葬式の時しか顔を合わせない親戚の方が「あれは誰?」とか
「○○君のお嫁さんはどこ?」と会話しているのを耳にします。
孫の嫁の顔が見えなかったら、理由をお尋ねになるでしょう。
その時に、お腹が大きいとか、病気とかなら納得されますが、
葬儀より結婚式を優先させたとなると、お姑さんやご主人も
言いにくくて気まずい思いをされるでしょう。
No.2
- 回答日時:
嫁の立場なのか旦那の立場なのかで変わってきますが・・・。
葬式は永遠の別れ、結婚式はこれからも会う機会があるということで、
基本的には葬式を優先します。
義理の祖母の葬式ということで嫁の場合は手伝いが必要ということも
出てくるでしょうし。
結婚式に参加するにしても一応義理母に話を通しておかなければ
後々面倒くさいことになるでしょうね。
No.1
- 回答日時:
基本的にはお葬式ですね。
ただし従兄弟の結婚式に何らかの役をしなければならずに簡単に欠席できない場合は、お通夜のみ参列して当日は配偶者に任せて、ご自身は結婚式に出席する手もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- 親戚 従祖父従祖母のお通夜と告別式に行く方もいるのでしょうか? うちのお父さん側の祖父(1918年5月生ま 1 2023/03/28 20:50
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 兄弟・姉妹 結婚前後に兄弟への挨拶ってしないもんですか? 弟が昨年末に入籍しましたが、いまだに何の挨拶もありませ 1 2022/08/17 00:05
- その他(家族・家庭) 義理の母親に長年モラハラを受け続け、ノイローゼを発症し、旦那と離婚沙汰になりました。 子どもがいるの 1 2022/05/09 21:57
- 兄弟・姉妹 自分の兄弟姉妹と従兄弟従姉妹で、20歳以上離れている家族は珍しい方なのでしょうか? なかには驚いてい 1 2023/04/09 16:07
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- その他(暮らし・生活・行事) うちの父側の家族みんな、未だにタブレット端末とスマホ、SNSを使ったことがありません。 ※父は除く 6 2023/07/31 08:53
- 葬儀・葬式 説明が下手でしたので再投稿失礼します。 重度の対人恐怖症(診断済み)です。 祖父が亡くなったので明日 4 2023/03/12 12:27
- 兄弟・姉妹 うちの父(1954年5月生まれ)は 1980年夏に元妻(同級生)と結婚しました。 父と元妻(2人とも 4 2023/04/03 22:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に呼んでも来ない親戚は...
-
電報は授賞式の時に送るのでし...
-
喪中の友人の結婚式
-
世間の常識を教えてください。 ...
-
友人の結婚式と旦那親戚の葬儀...
-
バイト先の社員さんの結婚式
-
振られた相手と再会して、悲し...
-
贈り物をする際の、のしの種類...
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
修学旅行(海外)のお餞別って…
-
遠距離 義父へのお見舞い
-
入院中、お見舞いに来なかった...
-
お見舞い金を二回渡すのは?
-
近所のかたへのお見舞い
-
夫の両親や親戚たちの濃密なつ...
-
2年前に亡くなった友人宅へお...
-
甥っ子へのお見舞い
-
お土産を買ってきてもらう時に...
-
退職時の餞別が不要な場合って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式に呼んでも来ない親戚は...
-
友人の結婚式と旦那親戚の葬儀...
-
結婚祝い アルバイトで4000円...
-
嫁ぎ先の初めての法事と友人の...
-
疎遠ないとこへの結婚祝い金額
-
振られた相手と再会して、悲し...
-
お葬式のあとの結婚式
-
結婚式 こんにちは。自衛隊1年...
-
49日の法要が終ってないのに結...
-
義理の祖母の葬式と従兄弟の結...
-
友人の結婚式と従姉妹のお通夜...
-
49日と結婚式
-
喪中の結婚式参加について
-
出産直後の為、結婚式を欠席す...
-
友人の葬式の翌日に同僚の結婚...
-
私の結婚式(7年前)に呼んだ友人...
-
親しくない友人の結婚式を欠席...
-
【急ぎ】母が急逝した2日後の...
-
御祝儀の金額は
-
出産のため、結婚式を欠席する...
おすすめ情報