
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
年中、スーツの営業マンです。
あなたのお客様はどうとらえておられますか?
私は、立場上必ずお客様に合うときは、上着を着ます。あなたの場合、このパターンですね。
しかし、中には、暑苦しい上着もネクタイもはずせと言われざっくばらんに話すお客様もいます。
基本は、上着着用。社内なら、半そでOK。お客様によってはもっとオープンOK です。
ハワイなら、アロハでいいのにね。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。やはりビジネスマナーは数学の定義とは違い、「大多数の社会人の認識」 = 「ビジネスマナー」なのだと思います。
でも、夏場は半袖+ネクタイで失礼ではないと、ある人から聞いたことがあり、ひょっとしてどこかにビジネスマナーが定義された本が存在し、そこに「半袖+ネクタイはフォーマルです」と定義されているのでは、と少し期待したのですが、、、
No.4
- 回答日時:
#3です。
私が入社した頃は、うるさい上司が一杯いましたが、夏場は上着を着なくてもいいと言ってくれました。ただし、長袖のシャツを腕まくりするなと。着るんなら半そでのシャツにネクタイと教わりました。
今のようにスーツで通すようになったのは、その上司と同じ立場になったときからです。
とにかく相手次第。
今日も飛び込みの初めてのお客さんのところで「暑いのに上着を脱いだら」といわれたのですが、「慣れてますから」と緊張を解かず相手のお手並みは意見と我慢しました。相手の本心がわかるまでがんばりましょう。
No.2
- 回答日時:
私の夫は、「半袖シャツではお客様に失礼だから」と真夏でも「長袖シャツ+ネクタイ+上着」で頑張っていました。
けれども、見るからに暑そうなので、「半袖シャツでも上着を着れば失礼にあたらない」と説得し、今では「半袖シャツ+ネクタイ+上着」で通勤しています。
自社内では半袖シャツ、客先では上着を着用しているようです。
私自身の経験では、客先でのミーティング等では、挨拶時と、ご自身のプレゼンテーション時には、上着を着用された方が印象が良いように思います。
それ以外では、半袖シャツ+ネクタイでも、あまり違和感は無いような・・・。
それにしても、高温多湿な日本では、真夏の男性のスーツは大変ですよね・・・。
ご回答ありがとうございます。
私も最近は、「半袖シャツ+ネクタイ」で、上着は手に持って通勤することがあります。
でも、半袖+上着は、汗をかくと、上着の袖が素肌に張り付いて、気持ち悪いのが難点なんですよね。。。
No.1
- 回答日時:
私もサラリーマンですので同じような疑問(?)を持っています。
イギリスなどはYシャツでは失礼といわれるそうですが、日本ではそれほどではないと思います。しかし、会う相手の方が立場上いわゆる上の方だったり大切なお客さんの場合は厚くても上着を着用する方がベターだと思います。挨拶時は着用し、時間が経って耐えられなくなれば一言断って脱げばよいと思いますが・・・回答になっていますか??ご回答ありがとうございます。
この服装は、特別失礼なわけではないが、やはり本当の正装ではないと言うことですよね。
やはり、ケースバイケースで服装を使い分けるように致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職における、入社初日について。
-
襟付きのシャツって?(一日ア...
-
ネクタイの先はパンツに入れる...
-
クールビズについて
-
女性のスーツの義務化について
-
就職活動のスーツの中のシャツの色
-
スーツの前をもっこりさせてる男
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
古い漫画のネタ画像を探しています
-
男性のミニスカートについて質...
-
戦没者追悼式に参列するので正装は
-
24.5センチの人が25センチの靴...
-
通夜、お葬式の子供の靴について
-
広い裾幅が選択可能なセミオー...
-
嫌いな異性と服の色がかぶって...
-
ファッション通販 メンズ 高校...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
つなぎの股から肩までの長さよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職における、入社初日について。
-
暑さについて
-
襟付きのシャツって?(一日ア...
-
コンビニの制服が着れるか心配...
-
ネクタイの先はパンツに入れる...
-
今度パートの面接を受ける者で...
-
夏でも黒のジャケットを着て大...
-
「鎌倉シャツ」という、大変動...
-
就職活動のスーツの中のシャツの色
-
オフィスカジュアル 縦のストラ...
-
料理 よく料理人が首から巻いて...
-
オフィスカジュアル ビジネスカ...
-
半袖ワイシャツにネクタイはお...
-
国税専門官
-
近々派遣のバイトに行きます。...
-
フレンチレストランの服装について
-
日本料理の調理師さんはどうし...
-
この柄って営業の時でも大丈夫...
-
バイト初出勤の際の服装につい...
-
面接前にどちらがいいか迷って...
おすすめ情報