アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日友人にLINEで質問をしたのですが、一週間してから返信があり「携帯壊れてた、ごめん」と来たのですが質問の答えは返ってこないです。(質問内容は就活に関することで参考までに聞こうと思って質問しました。)
普段からLINEを開いても見ない子ですが、いつもは三日四日で返ってくるので「嫌ってるのかな?」と思えます。
返信があったのも、翌日にゼミで顔を合わせるからでありそのために送ったのだと思います。ちなみに私は説明会で会えてないです。

質問を返さないのは「嫌だから質問とか送らないで」というアピールなのでしょうか?

A 回答 (2件)

勝手に送りつけるLINEで、質問すれば、かならず答えが帰ってくるという、失礼で自分勝手な発想はやめるべきかと。


忙しいかもしれないし、答えるのがいやなのかもしれないし、たいした意識もなくかもしれない。気にすることありません。

こういう質問に、勝手な解釈をして、・・・・すべきと回答する方法もあるでしょうが、無責任だと思います。
人のことは、人にしかわからない。質問の答えがほしいなら、再度催促するなり、メールするなり、電話すればいい。妄想を、いくら分析しても、なんの解決にもなりません。

要は、コミュニケーションに対して、いいかげんすぎるんだと思います。
勝手に送ったLINEは、返ってくるかどうかは分からない。それが普通のことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
質問した内容は所属している学科が様々なことを学ぶ学科でしたので「学科の説明って何て説明する?」というものでした。情報交換をしておけば面接で聞かれた際に多少は互いに役立つと思い込んでました。
LINEよりも普段の会話の中で聞いた方が良かったと思いました。考えてみると、私自身、周りからLINEで「これどうすればいい?」と聞かれ「そんなの自分で考えろよ」と思うこともありました(性分から返信しましたが・・)。質問した本人がいうのも変な話ですがたかがLINEで深く考えるのはやめた方がよいですね・・・。ちゃんと相手のことを考えたいと思います。
改めて、ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/05/12 12:29

そうかも知れません。



でももしそうだったとしても、友人が悪いのか、はたまた友人にそうさせてしまうあなたが悪いのか、ここは冷静に考えてみましょう。

LINEは即返信するものとは考えない人は多いし、答えたくない質問や一方的な質問はスルーしたいと思う人もいます。
あなたに思い当たる節はないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。考えてみるとあまり就活に関した話はきらいな様子は見受けられました。
質問した内容は所属している学科が様々なことを学ぶ学科でしたので「学科の説明って何て説明する?」というものでした。情報交換をしておけば面接で聞かれた際に多少は互いに役立つと思い込んでました。
相手のことも考えるべきだと反省しております。
指摘してくださり、ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/05/12 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!