アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入籍する予定なんですが
今私は妊娠中で
生まれた後は実家にしばらく
いるんですが、
またしばらくしたら
相手側の実家に住むんですが
こういう場合は住所変更とかって
するんですか?
それとも、あとからでいいんですか?
あとは、籍を入れたら
住所は勝手に相手側になる
わけではないですか?

最後に、健康保険などの
氏名と住所変更しないと、
出産のとき、保険きかなくなりますか?

はじめてでなにしたらいいのか
わからないです。
ぜひ教えてほしいです。

A 回答 (1件)

婚姻届を提出し、籍を入れたらどちらの姓を名乗るか、またどこに住むのかで各種手続が必要です。


一般的には貴方が彼の姓を名乗る事になるのでしたら、まず健康保険証や年金、免許証など各種の改姓手続が必要です。
こちらは本当に多種にわたりますので、下記ページを参考にしてください。
結婚式のサイトですが、手続関連は同じです。
http://www.for-wedding.jp/manual/life_step.html
http://www.kekkonlabo.com/point/report.html

なお、健康保険証については、貴方が仕事していなくて、社会保険ではなく国民健康保険に加入しているならば、今後はご主人の被扶養者としてご主人の入ってる保険に入る事になると思いますので、ご主人にも結婚関連での手続が必要です、こちらは勤務先の総務に確認してもらってください。

住所については、出産後暫くは実家に負いますとの事ですが、その後は相手実家にすむのが決定してるならば、婚姻届の提出と同時に、現在住んでいる所の役所に転居届を出して、今度すむ彼氏実家のある役所に転入届をだします。
住所の変更(住民票の移動)については自分で届けなければなりません。こちらは婚姻届とは別になります。

住所変更のタイミングは籍を入れる前でもいいですし、後でも問題ありません。
が、妊娠中の方がまだ動き安いですので(産後1ヶ月はまず動けない)今のうちに手続して置いたほうが楽でしょう。
保険などは住所変更と改姓手続を同時にやった方が2度手間にならないので、できれば同時のタイミングがいいのですが。
タイミング的には新居への引っ越し⇒入籍なので、まずは彼氏実家に住民票を写してから、婚姻届をだします。
その後、他各種の届出、手続を行うのがいいかなと。

この辺は本当に大変なので、妊娠されてますので無理せず、相手の方やご家族にも協力してもらってください。
ただ、届出は本人でないとならない物もありますので、上記アドレス先を参考にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
ぜひ参考にしてみます!

お礼日時:2016/05/13 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!