
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タスクマネージャを開きます(Ctrl+Alt+Del or Ctrl+Shift+Esc)
開いたらプロセスタブの中で explorer.exe を見つけて選択します(複数あるかも)
「プロセスの終了」をクリックで終了
タスクバーなどが消えて背景のみになる
タスクマネージャの 「ファイル」「新しいタスクの実行」 で explorer と入力して「OK」で完了
システム・ファイルチェッカー “sfc/ scannow” 実行する …
手順は こちらを参考にしてください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/929833
修復、できるといいですね … 頑張って!!
balmuvさん お礼遅れました
いじっている途中PC一時NGとなり今日に成ってしまいました
詳しい手順他ありがとうございました、やってみましたが
結末は質問の冒頭書きましたように以前はOKだったので15日位にシステムの復元で
右クリックでのエクスプローラーの停止は正常になったようです
ありがとうございました、お手数かけました
No.1
- 回答日時:
hiro_0611さん 早速の助言ありがとうございます
お礼遅くなりました いろいろ試したのですが 依然としてそのままです
今度は以前の再起動でなく、「エクスプロ-ラは動作を停止しました問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりプログラムが閉じられ解決策が有る場合はwindowsから通知されます。のメッセ-ジが出るようになりました」何れも右クリックしたのみです
がいろいろ知らないことばかりで 参考に成りました、ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- 音楽・動画 ノートパソコンで動画再生の設定の変更について*長文ですが何卒宜しくお願い致します。 3 2022/10/18 12:24
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロセス、サービスについて
-
PCの動作が徐々に重くなるのですが
-
CPU使用率の異常上昇
-
コマンドプロンプトが重い
-
Windows7起動時に「ヘルプとサ...
-
CPU100%・・・なんで?
-
OS時刻について(3)
-
マルチタスクの種類(プリエン...
-
CPU使用率100% なにもできない
-
「構成システムを初期化できま...
-
CPUコアの使われ方についてご教...
-
JavaScriptでSafariが劇重に
-
バッチファイルについて教えて...
-
Windows2000 ServerでのEXE強制...
-
CPU温度保護によるブルースクリ...
-
プロセス「tmproxy.exe」「iexp...
-
PC反応が極めて遅い、全てカー...
-
Excel終了後Excel.exeが止まらない
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
NECノートPC 初期化方法を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトが重い
-
パラメーターが間違っています...
-
CPUコアの使われ方についてご教...
-
自分自身のプロセスID
-
μITRONのスタック見積もりについて
-
これは何ですか?igfxext.exe
-
「構成システムを初期化できま...
-
何もしてないのにCPU使用率100%
-
アクセスが拒否されるプロセス
-
CPU使用率下げる方法
-
CPU使用率高い-該当プロセスなし
-
ubuntuにタスクマネージャー的...
-
PCの重い原因と「svchost.exe」...
-
OSで、、、、、、セマフォと...
-
PCを、放っておくといきなりhel...
-
Windows7起動時に「ヘルプとサ...
-
CPU使用率を上げる方法をご存じ...
-
CPU使用率が100%プロセス「...
-
リアルタイムOS
-
ディスクアクセスしているアプ...
おすすめ情報
balmuvさん NO1hiro_0611さん
助言ありがとうございました が
結論は冒頭書きましたように症状15日ぐらい前はOKだったので
システムの復元で何とか回復したみたいでした
助言ありがとうございました あまりいじりすぎか一時PC、NGとなり
お礼遅れました、又同時に自分の知識不足改めて反省しています。