
前から悩んでいることで、解決策を教えていただきたくて書き込みました。
趣味で絵(二次創作)を描いている、20代のオタク♀です。
タイトルの通りですが、以前から自分の描いた絵が気持ち悪く思うことで困っています^^;
完成後、気持ち悪くて自分の絵を見ることが出来ません…><;
自分自身を見ているようで、恥ずかしいなというような気持ちに近いです…。
穴があったら入りたくなる感じです。
最近〜3年以内くらいの絵は気持ち悪くて見れないのですが
逆に3年以上前に描いた絵は、誰が描いたんだろう?というな感覚なので、気持ち悪いとも思わず普通に見れてしまいます。
二次創作なので、同人活動で漫画を描いたこともありましたが
完成後読み返すことができないので、誤字脱字があるかのチェックはいつも友達に頼んでいます^^;
おそらく、気持ち悪くて見れないというのは
自分の絵に自信がない、好きじゃないことが原因だと思い、
自信をつけるためにひたすら練習を繰り返し、好きになる努力をしてきて
昔よりは絵もだいぶ安定し、描くスピードも正確さも格段にレベルアップしていることは
身をもって感じ、少しは自信がついたとは思いますが
やはり描いた絵が見れず、気持ち悪く思ってしまう気持ちは変わりません。
気の知れた絵描きの友達には、
『自分の絵を好きになってあげられるのは、自分しか居ないよ』と言われました。
まさにその通りだと思いますが、なかなか解決できずに困っています。
解決策、アドバイスなどしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わかる気がします~
私はプロで絵も描くデザイナーなんですが
経験が浅い頃は人物で男性とかだと
恥ずかしくなっちゃってました
やっぱり下手なんだと思いますよ
また
趣味で創作の文章も書くのですが
あとから読み返すのも恥ずかしいです
若い頃から
日記も恥ずかしくてかけません
自分に対する向上心が強いのと
シャイなのと
経験不足なのが入り交じったものだと思います
これからも発表していくならば
経験を重ねて自信と図太さを身につけましょう
頑張ってくださいね
ご回答ありがとうございます。
昔と比べて、友達には「すごい上達したね」とか「続けることって大事なんだな、とあなたを見て思うよ」と
言われることが多いです。
でも、私は自分自身を認められずにいるので、嬉しい気持ちはあっても「お世辞かな~?」とか思ってしまいます…><;
自分自身では、あまり自分の絵が成長したかどうかって分からないんですよね…。
自分の絵に対して自信がないし、自分の絵を中々認められず、好きと思えないことが多いです。
でも私が絵をやめないのは、今の自分のレベルに満足していなくて今よりももっとうまくなりたいと
向上心を持っていること、何より絵を描くことが好きで、楽しいと思っているからです。
自分なんかが描かなくても、他にはうまい人が居るんだから私のかわりに描いてくれると
思うことも多く、つらくなって絵を描くことをやめたいとおもうこともありますが
何年かかってでも自分の個性、表現、技術を磨き上げたいという思いが強いので
下手でも続けていきたいなと思っています…><
ここで質問しなくても、結構自分の中で答えって出てたんだなと思いました^^;笑
昔よりは、まだ人に見せられる絵になってきたとは思うので、
恥ずかしい気持ちもありますが、頑張って技術を磨いていきたいと思います。
アドバイスいただいた通り、早く図太さと自信を手に入れたいですね(><)
頑張ります。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
わたしなら、絵画を止めますね。
ご自分で、答えを出さないと 解決出来ませんよ。
ご回答ありがとうございました。
自分の絵に対して自信がないし、自分の絵を中々認められず、好きと思えないことが多いです。
でも私が絵をやめないのは、今の自分のレベルに満足していなくて今よりももっとうまくなりたいと
向上心を持っていること、何より絵を描くことが好きで、楽しいと思っているからです。
自分なんかが描かなくても、他にはうまい人が居るんだから私のかわりに描いてくれると
思うことも多く、つらくなって絵を描くことをやめたいとおもうこともありますが
何年かかってでも自分の個性、表現、技術を磨き上げたいという思いが強いので
下手でも続けていきたいなと思っています。
気持ちに波があり、自分の絵が好きになれず自信を持てず、こうして質問をさせていただきましたが
質問しなくても、自分の答えははっきりしていたなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) 二次創作やBLに理解のある方のご閲覧をお願い致します。加えて長文です。 当方20代絵描きです。 ある 3 2022/07/18 23:21
- その他(恋愛相談) 彼女持ちの男が別の女性に絵画のモデルを頼むのは嫌でしょうか? 絵を仕事にしている20代の男です。 職 2 2023/03/10 00:21
- 美術・アート どうしたらいいですか? 4 2022/05/30 13:34
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 美術・アート イラストの通信大学に行くか迷っています。 高卒から働き始めた社会人5年目です。 イラストを本業にする 5 2023/06/03 14:03
- 美術・アート 私はネットの掲示板で絵も性格も最悪の出来と書かれました 私は2013年から今もネットに自分の描いたイ 9 2022/03/29 01:16
- 美術・アート 絵が描きたいのに、描けないときの対処法 高校1年生です。 数ヶ月前から、大好きだった絵がうまくかけな 5 2022/11/14 16:02
- 美術・アート 作曲って結局は感覚で勝負なんでしょうか? 絵と比べて音楽は感覚で左右されるように感じます。 私は絵を 4 2022/10/30 22:15
- 発達障害・ダウン症・自閉症 質問です。何かしらの知的障害を負っていたとしても、創作活動ってできますか? ADHDとかASDとかに 4 2022/09/16 23:42
- 美術・アート 大友克洋先生のような絵を描けるようになるには 3 2022/11/30 00:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前犬の絵を描いて投稿した者...
-
絵が下手だなと思う漫画家やイ...
-
馬の描き方が載っている本を教...
-
絵が上手いと下手の基準は何な...
-
絵を描く練習について。 自分の...
-
1、絵の感想お願いします。 2、...
-
ハムスター。 1、何歳くらいの...
-
トマソンについてどう思いますか?
-
可愛い絵を描く人は優しい、激...
-
小学生女子って、キャラクター...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
どうすれば、絵って綺麗に輪郭...
-
ちいかわの作者のナガノさんの...
-
なぜ絵本やイラストでは、くま...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
なぜ街の壁などに良く描かれて...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
リラックマやカナヘイの小動物...
-
つけぺンのペン先の替え時がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関や部屋に飾りたいと思う絵...
-
能の原型とされる「猿楽」申楽...
-
キリストを描く
-
この絵の人物から何を感じまし...
-
久しぶりに油絵の具で茂みを描...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
セキセイインコの親子を描いて...
-
油絵で人物を描いているのです...
-
小学校くらいの女の子が、漫画...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
京都の実店舗で、張子のお面が...
-
球体を木炭芯鉛筆でデッサンし...
-
オイルパステル画のりんごを普...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
アクリル絵の具は水に溶ける?
-
イラストにアドバイス下さい
-
男性って女性に比べると絵を描...
-
この絵をいろんな人に LINE で...
-
なぜ、ちいかわは人気が出たの...
おすすめ情報